チラシデザインガイド~消費者の目に留まるデザインのコツ

公開

販促や集客のチラシを作成する際には、思わず目を引くようなレイアウトや、配色などいくつかの作成のポイントを抑えることが重要です。

チラシでの集客効果を最大限にするために、消費者の目に留まるような販促や集客のチラシを作りたいが、どんなデザインにしたらいいかわからない…販促や集客につながるためのデザインはどのようなものがいいのか…とお悩みではありませんか?

デザインのコツを理解することで、初心者でも簡単にターゲットに刺さるチラシのデザインを作ることができます。
消費者の目に留まるデザインのコツをわかりやすく解説します。

 

【目次】

  1. 【基礎知識】チラシデザインの基本
  2. 【デザインのテクニック】チラシデザインのレイアウト
  3. デザインのテクニック】チラシデザインの配色とフォントのポイント
  4. 【広告効果UP】てがきチラシ作成のポイント

【基礎知識】チラシデザインの基本

顕在顧客向けの広告が多い中で、潜在顧客を意識したチラシ作りをこころがけることが、他社と差をつけるためのポイントです。
潜在顧客向けのチラシは、商品やサービスについて意識的に気をつけて記載していかないと、潜在顧客では理解できない内容が盛り込まれてしまいがちです。
そのため、商品やサービスを知らない潜在顧客でも分かりやすいデザインでチラシを作成し、必要性を感じさせる内容にすることが大切です。
消費者に興味を持ってもらえるようなチラシにするための基本法則として「PASONA(パソナ)の法則」があります。
PASONAの法則は、お客様の課題を明確にし、提案商品を提示。
そしてすぐに行動を起こすための仕掛けを組み込むという、広告手法の「型」の1つです。
PASONAの流れに沿ってチラシを作ると、消費者が次の購買行動に移るためのストーリーを簡単に作ることができるので、チラシ作成時の参考にしてみてください。

おすすめリンク

・デザインセンスとはどんなもの?センスを磨いて仕事に活かそう
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/6071/
・チラシ反響なしの方必見!他社と差別化できるチラシ作成のポイント
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/10445/
・広告表現の基本「PASONA(パソナ)の法則」を使った広告やチラシでお客様を引き込む!
~PASONA企画シート~【無料DL】
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/1354/

【デザインのテクニック】チラシデザインのレイアウト

消費者が広告に目をとめる時間はわずか「0.5秒」といわれています。
その「0.5秒」の間に内容をわかりやすく伝えるためには、チラシのレイアウトを意識することが重要です。
レイアウトで一番大切なことは、視線の動きを考えることです。
縦書き原稿は「N」を描くように右上から左下へ、横書き原稿は「Z」を描くように左上から右下へ、視線の動きに沿ったレイアウトになっているとスムーズに読むことができます。
わかりやすいデザインは「めりこ(お)」を意識してみましょう。
「めりこ(お)」の「め」は「め:目立つ」です。
たくさんある広告の中で、自分のお店の広告を目立たせるには、まずキャッチ(タイトル)部分を大きめに、何を広告で伝えたいのか簡潔に入れることが重要です。
つぎに「り:理解できる」です。
タイトルや写真でどのような広告なのかわかるようにすることや、メリットを伝えやすくするためクーポンを目立たせるデザインにするなど、様々な工夫が必要です。
最後に「こ(お):好感度・お得」です。
お得感が伝わるように、価格差表記にしたり、価格の文字色を赤などで目立たせたりすることでお得感をさらに演出できます。
下記のコラムで、チラシデザインのレイアウトのポイントを学びましょう。

おすすめリンク
・販促チラシはこうして作ると反響がある!集客できるチラシ販促のコツ
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/1404/
・「めりこの法則」を意識して、広告効果を高めよう!~効果の出る広告デザインのポイント【無料DL】~
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/1165/
・プロのデザイナーが教える!目を引くチラシの作り方
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/10676/

【デザインのテクニック】チラシデザインの配色とフォントのポイント

チラシのデザインは、配色のパターンやフォントによって相手に与える印象が大きく変わります。
色の持つイメージが人の心理に与える効果をうまく取り入れることで、商品やサービス、会社の持つイメージが伝わりやすくなります。
消費者にどのように思われたいのか、商品やサービスを打ち出したい・訴求したいターゲット層は誰なのかを意識して、色を活用しましょう。

たとえば、シニア向け、ママ向けなど、ターゲットを明確に決めることで、デザインや色でターゲットに適した訴求ができ、関心を引きつけることができます。
消費者にどのように思われたいのか、どんな商品やサービスを打ち出したいのか、訴求したいターゲット層は誰なのか、などを意識して色を活用しましょう。
色数を絞ると、目がチカチカしたり、雑多な印象になったりする失敗を避けられます。色のパターンを統一すると、何度もチラシを配布するうちに商品・サービスを認知されやすくなるでしょう。

また、フォント選びによってもデザインが与える印象は大きく変わります。
消費者に伝えたいイメージと合ったフォントを選ぶことが必要ですが、読みやすいという点も大きなポイントになります。
下記のコラムを参考に、チラシの配色とフォントを学びましょう。

おすすめリンク
・色の持つイメージが与える心理的効果とは?チラシデザインの広告効果を高めよう!
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/4163/
・3色の組み合わせパターンを活用!印象(イメージ)を決める配色のコツとは?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/5067/
・シニア世代(60代・70代・80代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/10383/
・子育てママ(30代・40代・50代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/10366/
・フォントによってイメージが変わる!初心者でもわかるフォントの選び方とは ?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/10041/

【広告効果UP】てがきチラシ作成のポイント

数あるチラシの中から、瞬時に目に留まるようなインパクトがあるデザインとして、てがきチラシがあります。
パソコンなどで作ったチラシは、確かに文字の列がキレイに揃っているため読みやすいのですが、読み終わった後に記憶に残るかといえば、必ずしもそうでもありません。
想いのこもったてがきチラシは、消費者にとって「自分の為に書いてくれた手紙」のように感じられます。

てがきチラシは想いと想いが繋がる、かけがえのないご縁を引き寄せるツールです。
創業のエピソードやお客様への想いなどを、お客様へのお手紙だと思って書きましょう。
受け取ってくれた方の表情を想像しながら気持ちを込めて書くことで、インパクトがあり、かつ愛着がわく素敵なチラシになります。
下記のコラムでは、てがきチラシ作成のポイントをご紹介します。

おすすめリンク
・てがきチラシの保存率が高い理由
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/4792/
・手書きチラシのコツ
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/2303/
・お客様を引き寄せるてがきチラシとは?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/4691/
・人柄と親しみを感じるてがきチラシとは?
https://hansokunodaigaku.com/koukoku_post/4693/

 

地域新聞社チラシデザイン・印刷サービスは、印刷代も含めたお得な価格で、貴社のチラシを実績豊富なプロのデザイナーがチラシデザインやキャッチコピーを制作いたします。
チラシデザインのみ、チラシ印刷のみと分けてご依頼いただくことも可能です。
また、低価格で作成できる「デザインテンプレート」もご用意しておりますので、ぜひ貴社の集客にお役立てください。
チラシのデザインから商圏にぴったり合わせたエリアへの配布まで、チラシに関するお悩みがあればお気軽に 地域新聞社にご相談下さい。

 
 

■おすすめの関連コラム

  1. 住宅リフォーム・外壁塗装のチラシで反響率を上げるには?

    住宅リフォーム・外壁塗装のチラシを販促で活用しているが、期待していたような効果が得られず悩んでい...
  2. 【プロデザイナーが解説!】添削から学ぶチラシ作成の基本

    The following two tabs change content below.この記事...
  3. 年末年始用セールチラシのデザインのポイントとは?

    年末年始が始まる前に、必ず用意しなければいけないのがセールチラシですよね。 セールチラシのデザ...
  4. 目に留まりやすい政治活動レポートとは?レイアウトや内容を解説

    「政治活動レポートを作成して、知名度アップや広報のために活用したい!」とお考えではありませんか?...
  5. プロのデザイナーが教える!目を引くチラシの作り方

    近年ではセールやイベントのお知らせでの集客はデジタル化され、ネット配信やSNSを使って拡散するこ...
  6. 効果的な政治活動・選挙のチラシ・ビラの配布方法とは?~選挙に関する地域住民の声から読み解く~

    政治活動・選挙では、いかに効果的に有権者に政策やマニュフェストを伝えるかが重要です。 有権者に...
  7. 折込チラシガイド~効果がでる折込チラシの計画から配布まで

    折込チラシを作って配布したいが、何から始めたらいいかわからない… チラシを配布しているのに効果...
  8. 広告の効果を上げるには広告媒体選びや内容の見直しが必要かも!? 成果を上げた第三者目線広告の成功事例も紹介

    広告の効果が上がらないと悩んでいることはないでしょうか。 なぜ効果が上がらないか理由がはっきり...
  9. データ(GIS)を活用してターゲットに届けることでチラシの反響を上げるコツ

    地域での販促を目的に折込やポスティングでチラシ配布を検討中の方は多いでしょう。 チラシ配布は、...
  10. チラシ反響なしの方必見!他社と差別化できるチラシ作成のポイント

    折込やポスティングを検討中で、他社はどんな内容のチラシで反響を出しているのか興味がある方は多いで...
  11. チラシ・折込・ポスティングで広告・販売促進の効果を上げる!お客様のデータ分析方法とは?

    地域での広告・販売促進の効果を上げるための手段として、折込やポスティングを検討している店舗や企業...
  12. 3倍の効果がでる体験型広告とは?親しみやすいアプローチの成功事例をご紹介

    WEB広告だけではなく、折込チラシやポスティング、フリーペーパーや新聞などの紙媒体への掲載による...
  13. シニア世代(60代・70代・80代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?

    高齢化がすすむ日本においてシニア層(60代・70代・80代)は魅力的な市場です。 シニア層向け...
  14. 子育てママ(30代・40代・50代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?

    ビジネスにおいて子育てママ(30代・40代・50代)をターゲットにした広告を実施する企業や店舗は...
  15. 折込チラシの配布枚数はどれくらい?業種別平均折込枚数を公開!

    集客や販促を考えていて、色々な販促手法がある中で、折込チラシの活用を考えたときに「妥当な配布部数...
  16. 【千葉】おすすめの地域密着型のポスティング会社5選

    地元客を集客するにはポスティングを使った地域密着型の販促が効果的だといわれています。 ポスティ...
  17. フォントによってイメージが変わる!初心者でもわかるフォントの選び方とは ?

    ポスターやチラシ、WEBサイトなどで、使うフォントによって印象が違ってくることはよく知られていま...
  18. スクール(学習塾・習い事)の効果的な集客のポイントと閑散期対策をご紹介

    スクール(学習塾・習い事)は消費者のニーズが高いため、地域に競合が多いケースがみられます。 そ...
  19. 純広告と記事広告の違いとは?種類や活用方法をご紹介

    広告を純広告と記事広告に分ける視点があります。 それぞれの違いと効果を理解して上手に活用するこ...
  20. 折込チラシとは?料金相場・効果的なデザイン・サイズまでプロが解説

    折込チラシとは、効果が期待できる広告として、広く活用されている方法です。 専門の折込チラシサー...
  21. 生徒数アップ!学習塾の販促に効果的なチラシ作りと配布方法

    学習塾・スクールの新規生徒を獲得するための販促に効果的なチラシ作りと配布方法について解説します。...
  22. チラシ折込媒体 新聞折込・ポスティング・フリーペーパー折込徹底比較!チラシ配布方法も解説

    チラシポスティングをはじめとする紙を使った販促は、ローカル市場をターゲットとしている店舗や会社に...
  23. 折込チラシの効果的な配り方を分かりやすく解説
    ~適切な商圏とは?~

    折込チラシは地域に密着しているため効果が期待できるのではないかという想定のもと、集客や求人のため...
  24. 【飲食店向け】広告やチラシで新規顧客を獲得後、リピート率をアップさせる方法とは!?

    飲食店は、リピート客が多ければ経営が安定し、販促にかかる費用や労力を減らせるため、リピート客の獲...
  25. Web広告とは? 自社の商品・サービスにぴったりの配信方法を選ぼう!

    かつて大きな効果を発揮する広告といえば、テレビ・新聞・雑誌などのマス広告でした。 しかしマス広...
  26. SEOの基本~ユーザーに喜ばれるコンテンツの作り方とは?

    今やマーケティングにおいてSEO対策として欠かせない、“ユーザーに喜ばれるコンテンツづくり”。 ...
  27. 広告屋さんに、
    デザインを依頼する際の7つのポイント

    チラシ制作、情報誌への広告掲載など、集客のために広告のデザインを依頼する場面は多くありますが、そ...
  28. 印象に残るてがきチラシ作成の基本

    てがきチラシをより印象に残る物にする為の基本をご紹介します。テクニックも大切ですが、一流の職人さ...
  29. てがきチラシ活用法

    てがきチラシは新聞折込やポスティングなど新規客獲得の為に利用するイメージですが、今回はおもてなし...
  30. 人柄と親しみを感じるてがきチラシとは?

    てがきチラシを見てお店に来てくれるお客様の多くは「人柄が伝わってきた」「親しみを感じる」と“暖...
  31. お客様を引き寄せるてがきチラシとは?

    あなたは手紙をもらった事がありますか?感謝の手紙、ラブレターなど・・・その時にどんな感情が湧いて...
  32. 情報過多?情報薄?枠広告を考える

    皆様は地域情報紙やフリーペーパーなどに広告を掲載したことはありますか? それらは、媒体ごとに広...
  33. チラシを手配りポスティングする
    3つのメリットとは?

    チラシは集客効果の高い販促手法の一つですが、デザインと印刷にとても多くの時間と費用がかかります。...
  34. 求人広告作成時のポイントについて

    パートやアルバイトの求人で悩みを抱えている店舗経営者様、採用担当者様は多いのではないでしょうか。...
  35. 手書きチラシのコツ

    チラシを配布するには、新聞折込、ポスティング、地域情報紙折込、タウン誌折込、DM(ダイレクトメー...
  36. お客様に思いが伝わるチラシ作成の秘訣

    皆さんは、チラシの集客にどのようなイメージをお持ちですか? 「効果がない」「作成費...
  37. 販促チラシはこうして作ると反響がある!集客できるチラシ販促のコツ

    チラシの反響はどうなんだろうなぁと思っていても、営業からは何も聞こえてこない。社内からも「まあ、...
  38. チラシ配布・ポスティングの反響(効果)を上げる6つのコツとは?反響率の目安もご紹介

    「チラシを使った販促をしているけど、売上になかなかつながらない…」そう悩んでいる方は多いでしょう...
  39. 選ばれるお店になる!
    店舗への集客方法と売上アップのポイント

    何にも宣伝をしなくても、たまたま(?)人が集まってくるお店は確かに存在します。 で...
  40. 折込チラシ・フライヤーにおすすめのサイズと紙質は?効果別の選び方で『見てもらえる』チラシに!

    折込チラシやフライヤーを作るとき、きちんと「サイズ」と「紙質」について考えていますか?安いからと...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 商品キャッチコピー(フレーズ)の作り方 考え方の手順…
    お店や企業、商品サービスの紹介に欠かせないのが「商品キャッチコピー」。 商品などの特長を表す大事な要素ですが、考えるのに苦心することはありませんか? 売れる商品キャッチコピーをすぐに作れる天才は、多くいるわけではありません。 ただ、私のような普通の人でも、そこそこ良いキャッチコピーを作るための「手順」や「技術」はあります。 今回はキャッチコピーの質を高めるのに大切な「手順」と6つの「技術」をお伝えします。
  • 2017年6月の販促計画を立てる時のポイント
    梅雨入りを迎え、気候の寒暖差と多湿で体調を崩しやすい時季です。防カビや除湿、健康関連商品に関心が高まります。 また、全国的な取り組みとして「食育月間」「環境月間」「まちづくり月間」など、行政機関を中心に、様々な啓発キャンペーンが行われます。お店のキャンペーンやサービスなどを、こうしたイベントに合わせて計画してみませんか。 また、父の日もあり、プレゼント企画がヒットする時季なので、遅くとも1か月前には販促計画を立てましょう。 月間の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、参考にしていただければと思います。
  • DMの基本~現在の動向編~
    DMを発送する側にとって、生活者がDMにどのような印象を持っているのかは気になりますよね。1週間あたりの受け取り数は?どのくらいの人がDMを見てくれているの?など、気になることは様々。今回は、DMに関する調査データをもとに、生活者のDM閲覧状況や行動に与える影響などを読み解きます。
  • 実在、創作、どっちにする?キャラクターは漫画の命
    どんな漫画であっても必ずキャラクターが登場し、そこからストーリーが始まります。それは広告漫画も同じこと。むしろ通常の漫画のように何ページもかけてじっくりとストーリーを描けない分、キャラクターが担う役割はより大きいと言えます。今回はキャラクターが広告漫画に及ぼす効果と注意点などをお伝えしたいと思います。
  • 年末年始用セールチラシのデザインのポイントとは?
    年末年始が始まる前に、必ず用意しなければいけないのがセールチラシですよね。 セールチラシのデザインによって顧客の購買率が変動するため、「できるだけ効果のあるチラシを作りたい!」と考えている方も多いでしょう。 今回は、年末年始用セールチラシを作るコツや、デザインのポイントを「レイアウト」「配色」「キャッチコピー」「画像」の4つに分けて解説します。
PAGE TOP