求人広告作成時のポイントについて

公開

 

 

パートやアルバイトの求人で悩みを抱えている店舗経営者様、採用担当者様は多いのではないでしょうか。

 

少しでもそんな方のお役に立てるように、今回は求人広告作成のポイントをまとめました。

【目次】
1.求人広告作成の3つのポイント
2.作成時の注意点!求人広告で表示すべき項目とは?
3.求人広告に表記できない項目とは?
4.まとめ

求人広告作成の3つのポイント

世の中には、多くの求人広告が溢れています。そんな中でどうすればお店の魅力を伝え、ほしい人材を、獲得することができるのでしょうか。求人広告を作成するにあたって気をつけるべきポイントをまとめてみました。

 

1.会社(店舗)の魅力をアピール
どこの会社(店舗)も優秀な人材を採用したいと思っています。それを実現するためには「求めている人物像」を絞り込んだ上で広告中に反映させ、同時に「自社の魅力」をアピールすることが重要です。

 

2.安心感と信頼性
求人広告には「待遇・社風・立地・企業理念」など、会社(店舗)の雰囲気が伝わるような文章を入れると安心感や信頼性が高まり、より効果的な採用が可能となります。また、イラストや写真を入れることで、応募者の目に留まりやすくなります。

 

3.ラブレターを書くつもりで
求人広告には、データ的な部分(会社概要や勤務条件など)と情緒的な部分(職場の雰囲気や仕事の楽しさ、面白さなど)があります。データ部分は重要ですが、それだけでは人は動きません。読み手にラブレターを書くつもりで広告を作りましょう。

 

作成時の注意点!
求人広告で表示すべき項目とは?

求人広告には、表示すべき項目があります。
各項目のポイントを押さえながら、説明をします。

 

1.事業内容
勤め先が運営している事業の内容です。広告の内容や社名から判断できる場合は省略してもかまいません。

 

2.給与
誰でも必ずもらえる金額を明記してください。その際、時給換算で千葉県842円以上、埼玉県845円以上(2016年12月現在)である必要があります。

 

3.勤務時間
始業・終業時間を明記しましょう。勤務時間が1日8時間、1週間40時間を超えないようにする必要があります。フレックスタイム制や在宅勤務などを導入している場合は、そのメリットを表記すると尚良いでしょう。

 

4.雇用形態
正社員、アルバイト・パート、契約社員、派遣社員、業務委託契約など、雇用形態を明記しましょう。
※アルバイト、パートの法律上の違いはありません。

アルバイト:臨時雇用の労働者
パート:正社員に比べ1週間の労働時間、または1ヶ月の勤務日数が少ない労働者

 

5.店舗情報
店名、住所、電話番号、勤務地などです。

 

6.職種
キッチン、フロア、事務など、どのような仕事に従事するのかを具体的に明記しましょう。

 

上記は必須と考えて頂いてけっこうですが、それ以外にも、応募者にとって関心の高い項目も表記するようにすると効果的です。

 

例えば、

 

1.休暇・休日
最近は週休2日制を導入している会社が多いので、休日・休暇が少ない場合は、仕事の魅力や条件面のメリットを表現すると良いでしょう。

 

2.待遇
昇給、賞与、各種手当、保険、研修制度などがあれば表記しましょう。応募者は働きやすさや自己成長のしやすさなどを基準に仕事を選ぶ傾向が強くなっています。

 

詳しい各項目についてのポイントは、下記URLよりダウンロードできます。
 ↓↓↓↓↓↓

https://hansokunodaigaku.com/wp-content/uploads/2017/01/kyuujinpoint.pdf

 

求人広告に表記できない項目とは?

求めている人物像を具体的に書きたいところですが、求人広告には表記できない事項が何点かありますので注意が必要です。

 

1.性別
性別を絞った求人広告は禁じられています。しかし、イラストを上手に活用し、募集している性別をアピールすることは可能です。
(例)女性のイラスト=女性を募集していますというアピール

 

2.年齢
年齢を限定した広告を掲載することはできません。ただし、定年や年齢制限のある業種、新卒採用、60歳以上の雇用に関する表記は問題ありません。

 

3.住所地、出身地
多くの店舗経営者様、採用担当者様が会社(店舗)の近くに住んでいる方を募集したいとお考えだと思いますが、「徒歩で通勤できる方」「自転車通勤できる方」といった表記をすることはできません。

 

4.心身の状態
健康な方、明るい方など、心身の状態や性格を限定する表記はNGです。「明るい接客のできる方」など、仕事の役割や技術への期待を説明する表記は問題ありません。

 

5.国籍・人種など
国籍や人種を限定する表記はできません。また、思想・信条・宗教などを募集・採用の条件にすることもできません。

 

上記はほんの一例です。求人広告の表記があいまいだと、応募者との間で思わぬトラブルになる可能性もありますので注意しましょう。

 

まとめ

求人広告は、応募者へのラブレターと思って作成しましょう。

 

会社概要や勤務条件などのデータ的な部分も重要ですが、職場の雰囲気や仕事の楽しさなどの情緒的な部分も大切です。それらが伝わりやすいように、職場の写真などを入れるのも良いでしょう。

 

また、求人広告には記載すべき項目や表記できない表現などが多数あります。良い人材がほしいからといって、事実とは異なる表現や人によって感じ方の違う主観的な表現は、トラブルにつながるケースもあるので注意しましょう。

 

求人広告では、実際に広告を見て行動してくださった応募者数も重要ですが、それよりも採用基準を満たし、会社側の求めている人材が何人応募してくれたかが重要です。

 

会社(店舗)の魅力をアピールすると共に、求めている人物像を応募者にアピールするようにしましょう。

 

 
 

■おすすめの関連コラム

  1. チラシデザインガイド~消費者の目に留まるデザインのコツ

    販促や集客のチラシを作成する際には、思わず目を引くようなレイアウトや、配色などいくつかの作成のポ...
  2. 折込チラシガイド~効果がでる折込チラシの計画から配布まで

    折込チラシを作って配布したいが、何から始めたらいいかわからない… チラシを配布しているのに効果...
  3. 広告の効果を上げるには広告媒体選びや内容の見直しが必要かも!? 成果を上げた第三者目線広告の成功事例も紹介

    広告の効果が上がらないと悩んでいることはないでしょうか。 なぜ効果が上がらないか理由がはっきり...
  4. 純広告と記事広告の違いとは?種類や活用方法をご紹介

    広告を純広告と記事広告に分ける視点があります。 それぞれの違いと効果を理解して上手に活用するこ...
  5. 折込チラシとは?料金相場・効果的なデザイン・サイズまでプロが解説

    折込チラシとは、効果が期待できる広告として、広く活用されている方法です。 専門の折込チラシサー...
  6. Web広告とは? 自社の商品・サービスにぴったりの配信方法を選ぼう!

    かつて大きな効果を発揮する広告といえば、テレビ・新聞・雑誌などのマス広告でした。 しかしマス広...
  7. SEOの基本~ユーザーに喜ばれるコンテンツの作り方とは?

    今やマーケティングにおいてSEO対策として欠かせない、“ユーザーに喜ばれるコンテンツづくり”。 ...
  8. 広告屋さんに、
    デザインを依頼する際の7つのポイント

    チラシ制作、情報誌への広告掲載など、集客のために広告のデザインを依頼する場面は多くありますが、そ...
  9. 情報過多?情報薄?枠広告を考える

    皆様は地域情報紙やフリーペーパーなどに広告を掲載したことはありますか? それらは、媒体ごとに広...
  10. 選ばれるお店になる!
    店舗への集客方法と売上アップのポイント

    何にも宣伝をしなくても、たまたま(?)人が集まってくるお店は確かに存在します。 で...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 業界別トレンド情報と販売促進・集客のポイント
    新型コロナウイルス感染症の影響で人々の生活が大きく変わり、各業界に大きな影響がありました。 しかし、現在では行動制限の緩和が進み、景気回復が期待されている中、また大きく業界が変化する時期にきています。 業界別のトレンド情報と販売促進・集客のポイントをご紹介いたしますので、今後の経営にお役立てください。
  • 知っておきたい『入管法改正』のこと
    最近あった法令の大改正の背景を、一回目は食品衛生法について、二回目は宿泊業関連の法律について、書かせていただきました。三回目は今年の4月に施行された改正入管法について考えてみます。過去二回もそうですが、直接業務で関わる方に向けてではなく、最近話題の法令改正の考え方を、直接業務に関わらない方向けになるべく分かりやすく解説させていただきます。
  • サブスクリプションとは?サービスの事例やメリット・デ…
    サブスクリプションはデジタルサービスの拡大を背景に普及しているビジネスの仕組みで、商品開発やマーケティングの担当者はその特徴を知っておくことが大切です。 今回は、サブスクリプションの意味やサービス例、メリットとデメリットを紹介します。
  • 【業界研究】葬儀業界のトレンド情報 〜2023年調査…
    ビジネスで適切な判断を下し続けるには、業界のトレンドをつかむことが重要です。 今回は葬儀業界の現状と今後の見通しについて、「販促の大学」を運営している地域新聞社が調査しました。おすすめの販促方法もご紹介しますので、葬儀業界の方も、それ以外の業界の方も、ぜひご一読ください。
  • 人手不足になりがちな長期休暇を乗り切る対策をご紹介
    長期休暇による人手不足は、小売業やサービス業をはじめ多くの業界に共通の課題です。連休や夏休み、冬休みの時期は、まとまった休みを取るパート・アルバイトのスタッフもいるため、乗り切るための工夫が必要です。本記事では、このような人手不足に備える3つの対策を紹介します。
PAGE TOP