データ(GIS)を活用してターゲットに届けることでチラシの反響を上げるコツ

公開

地域での販促を目的に折込ポスティングでチラシ配布を検討中の方は多いでしょう。
チラシ配布は、地域での販促に効果的なことはよく知られています。
一方で、チラシを活用した販促はやり方を間違うと、思うように効果が出ないことがあります。

そこで今回は、チラシの反響を上げるひとつの方法として、データ(GIS)の活用を紹介します。

この記事を読むことで、過去にチラシ販促を行ったが反響が出なかった苦い経験がある方や、はじめてチラシ販促を計画しているが、反響を出すためには何をしたらよいか探している方などは、成功に近づくヒントを得ことができるはずです。

【目次】

  1. GISとは
  2. GIS活用するためには反響の把握が必要
  3. 反響を上げるにはデータに基づいたエリア選定が重要
  4. 反響を上げるチラシ配布の基本的な進め方
  5. 自分でもできる無料GIS「jSTAT MAP」の活用
  6. まとめ

GISとは

GISは、国勢調査や推計世帯年収データ等と地図情報を組み合わせることで、自社の商圏内におけるターゲットを把握し、最適な折込エリアの提案をします。

たとえば「店舗から車で15分圏内、一戸建て世帯が多い地域に折込したい」といったニーズに対し、地図で可視化することができます。  

ニーズを可視化した地図(一戸建てかつ居住期間20年以上)

ターゲット層がより多く存在するエリアにチラシを投入することで、効率的・効果的なターゲットリーチが可能となります。

◆GISでセグメントできる条件
GISを使えば、セグメントできるデータをもとに地図上にエリアを表示することができます。
セグメントできる条件には以下の項目※があります。

※注:弊社が使用しているGISの項目

・店舗から徒歩・自転車・車で○○分
・店舗ら〇〇km以内
・市町村名
・小学校区・中学校区
・自社指定エリア
・年齢(男女別も可)
・男女・総世帯数
・配偶関係(配偶者あり、なし、未婚)
・年収別世帯数(200万未満、200~300万、…、1000~1,500万、1,500万以上)
・世帯の家族類型(親族のみ、夫婦のみ、夫婦と子どもなど)
・住宅の建て方(一戸建て、共同住宅、共同住宅(11階以上))
・世帯人数(1人世帯、2人世帯、・・・)
・居住期間(1年未満、1~5年、5~10年、10~20年、20年以上)
・住宅の種類・所有関係(持ち家、民間借家、公営借家)

◆業種別のセグメント例
折込やポスティングでチラシ配布を計画する場合、同業他社はGISを使ってどんなセグメントを行っているか気になるところでしょう。
ここでは、業種ごとのセグメント条件の上位を紹介します。

・住宅・不動産・リフォーム業:住宅の建て方、年齢、年収別世帯数
・習い事関連:年齢、年収別世帯数
・飲食関連:年齢、年収別世帯数
・サービス業:年齢、住宅の建て方、年収別世帯数
・小売店:年齢、年収別世帯数、住宅の建て方
・医療・介護・福祉関連:年齢、年収別世帯数
・シルバー産業:年齢、年収別世帯数
・美容・整体・整骨院:年齢、年収別世帯数
・車(自転車・バイク等含む):年齢、年収別世帯数
・宅配関連:年齢
・レジャー関連:年齢
・金融関連:年齢
・通販:年齢

住宅・不動産・リフォーム業は、住宅を対象としたビジネスである点から、一戸建て、共同住宅、共同住宅など住宅の建て方がセグメントの最上位になっています。
それ以外の全業種が年齢をセグメントの最上位にあげています。

業界ごとに、商品やサービスのメインターゲットとする年齢範囲は決まっていることが多い点から考えると、年齢が重要なセグメントであることが分かります。
年収別世帯数を上位にあげている業界が多いことも参考になるでしょう。

◆自社データを地図上に表示する
チラシ配布を専門に行っているサービス会社に依頼して、GISを活用する場合、年齢、年収別世帯数などのデータを地図上に表示するだけでなく、自社が蓄積している独自のデータも地図上に表示することができる場合があります。

たとえば来店顧客の住所データを使えば、顧客はどの辺りから来店しているのかを視覚的に地図上で見ることができます。

学習塾で実際の生徒住所情報を活用した地図

さらに、来店客の多いエリアを販促重点エリア、来店客が少ないエリアを販促強化エリアとして、折込やポスティングでのチラシ配布戦略を立てることも可能です。  

 

GISについては下記のコラムをご覧ください。

地理情報を経営に活かすコツ

GIS活用するためには反響の把握が必要

折込やポスティングでチラシ配布するときに知っておくべきことのひとつに、反響率があります。 

反響を高めるにはエリア選定が重要です。
そのためGISの活用が必要となります。 

折込やポスティングは、反響が期待できるエリアを選定して、実際の配布を行いますが、データに基づいたGISでエリア選定をすることで、やみくもにチラシを配るよりも反響が上がります。
また、折込やポスティング等の紙媒体やオフライン広告では、効果測定は難しいものの、やりっぱなしで効果を測定しなければ、継続的に効果的な販促を行うことは困難です。

オフライン広告は実際の数字として反響数を把握するのが難しいですが、費用対効果やより効果的な配布を行うために、以下の方法などで反響がどれくらいあったかを意識して確認することも必要です。

・来店時にお声がけやアンケートで確認する
・クーポンの回収
・チラシにしかない特典でチラシからの反響を把握する
・専用電話回線

折込やポスティングでチラシを配布した後に反響率を計算し、業種別の平均的な反響率と比較したり、配布したエリアごとの反響率のデータを分析してチラシ配布・ポスティングの効果検証を実施していきましょう。

反響率は、問い合わせなどの反響数をチラシ配布部数で割った割合になります。

反響率(%) =反響数 ÷ チラシ配布部数 ×100

チラシの反響率は一般的には0.01%〜0.3%といわれており、業種別にみると以下になります。

折込チラシを実施した学習塾の例で、反響率を基準に折込チラシの費用対効果をみてみましょう。

 

【とある学習塾の例】

折込20,000部配布 5名問合せ→3名新規入塾 

(反響率)5(名)÷20,000(部)×1000.025(%) 

(コスト)印刷+折込…120,000 

(獲得)月謝20,000円(月・人)×3名=60,000
    年間で考えると60,000円×12か月=720,000

 

反響が出るかどうかは、エリア選定の他にも、チラシ内容 (タイトルや商品の詳細など)、クーポン内容、配布日、配布部数、配布手段などさまざまな要素が絡みますが、今回はエリア選定に焦点を絞り、反響を上げるコツをお伝えします。

 

※効果的なチラシの配布については以下のコラムをご覧ください。

折込チラシの効果的な配り方を分かりやすく解説~適切な商圏とは?~

反響を上げるにはデータに基づいたエリア選定が重要

来店してくるお客様の居住範囲や集客が見込める範囲のことを「商圏」と呼びますが、エリア選定とは、この商圏を決めていく事です。

◆商圏の区分
折込やポスティングで、エリアを選定する際には、集客を基準に3つに区分するとよいでしょう。

【1次商圏】
・近隣エリア
・全顧客の来店範囲の60~65%程度の顧客が占める範囲
・ほぼ毎日来店する可能性がある範囲

【2次商圏】
・1次商圏より外側の商圏
・全顧客の来店範囲の30~35%程度の顧客が占める範囲
・週に数回来店する可能性がある範囲

【3次商圏】
・2次商圏より外側の商圏
・全顧客の来店範囲の5%程度の顧客が占める範囲
・月1回~3か月に1回程度来店する可能性がある範囲

※商圏についての基本的な考え方については下記のコラムをご覧ください。

商圏とは? 店舗商圏エリアの設定方法と分析方法 基本の「キ」
商圏設定のキホンとは?

反響を上げるチラシ配布の基本的な進め方

はじめてチラシ販促を計画する場合や、しっかりとエリア選定しないでチラシを配って効果が得られなかった場合の再チャレンジなどで、反響を上げるための最初のステップは、近隣エリアである1次商圏をしっかり押さえることです。

※チラシ配布進め方の事例は以下のコラムをご覧ください。

折込チラシの効果的な配り方を分かりやすく解説~適切な商圏とは?~

◆1次商圏をターゲットにチラシを配布する
チラシ販促は、地域でチラシ配布を専門に行っているサービス会社を活用することが多いと思います。
こうしたサービス会社は、エリア選定のためのデータを大量に蓄積していますので、データに基づいた最適なエリア選定が比較的簡単にできます。

サービス会社に依頼せず、自社で何とかしたいと考えている場合は、無料ツールなどを活用して距離や時間から商圏を設定することもできます。

◆距離による商圏設定
自社を中心に一定距離の同心円を描いて商圏を設定します。
一定距離は、企業・店舗の立地や業種によって違いがありますので、自社の経験則をもとに距離を決めていきます。

◆時間による商圏設定
自社を中心に、徒歩・自転車・自動車などを使って来店できる時間で商圏を設定します。
店舗や企業の業種によって、顧客がどのような手段で来店することが多いのか経験則をもとに決めていきます。

近隣エリアである1次商圏の把握ができたら、「いちばん集客しやすいエリア」を押さえ、そこに折込チラシを数回配布して地域住民への認知度を高めていきます。

◆2次商圏を強化していく
いちばん集客しやすい(であろう)近隣エリア(1次商圏)に何度か折込チラシを配布したら、その結果を分析して、集客できているエリアの外側のターゲット層の多いエリア(2次商圏)強化していきます。

自分でもできる無料GIS「jSTAT MAP」の活用

総務省統計局及び独立行政法人統計センターが提供している市場分析の為のマップツール「地図で見る統計(jSTAT MAP)」を活用すると、円だけでなく多角形、市町村や自動車運転時間などで線を入れることができます。

地図で見る統計(jSTAT MAP
https://jstatmap.e-stat.go.jp/jstatmap/main/trialstart.html 

jSTAT MAPのURLをクリックすると下記の画面が表示されます。

「ログインしないで始める」をクリックすると地図が表示されます。
左上検索欄に店舗の住所や駅名などを入力します。
今回は千葉県の「柏駅」を入力してみます。

柏駅を中心とした地図が表示されます。

右下の「統計地図作成」をクリックし、エリア作成を選択します。

エリア作成が表示されたらグループ名(今回はテストと入力)を入れて右下の次へをクリックします。

 

エリア作成画面で、地図上にエリアを表示できます。

今回は駅を中心にした範囲を円で地図に表示してみます。

円→フリー円を選択します。

柏駅を中心とした範囲を円で表示することができます。

このようなツールを使うことで、自分で商圏を地図上に表示することができます。

まとめ

折込やポスティングでは、データに基づいたエリア選定を行うことで、やみくもにチラシを配るよりも反響が上がりますのでまずは無料ツールなどを活用して距離や時間から商圏を設定し、一次商圏を抑えていきましょう。
チラシ配布を専門に行っているサービス会社の中には、GISを活用してより詳細なエリア設定が可能な場合もあります。
より精度の高いターゲティングを行ってチラシ折込やポスティングを行っていきたい、といった場合は専門のサービス会社に依頼をしてGISを活用していきましょう。
セグメント可能な、年齢、年収別世帯数、住宅の建て方などのデータをもとに地図上にエリアを表示することができ、配布するべきターゲットの多いエリアを可視化することができます。
GISによる詳細なエリア設定をおこなうことで、折込やポスティングによるチラシ販促の反響率が上がることが期待できますので、検討してみてはいかがでしょうか。

 

千葉県のチラシ販促ならフリーペーパー「ちいき新聞」へのチラシ折込サービスがおすすめです。
「1部あたり2.7円~」「1部から折込可」「毎週170万部をポスティング」とメリット多数。
配布エリアからデザインに関することまで、チラシに関するお悩みがあればお気軽に地域新聞社にご相談下さい。

 

セミナー情報 セミナー情報

 
 

■おすすめの関連コラム

  1. 住宅リフォーム・外壁塗装のチラシで反響率を上げるには?

    住宅リフォーム・外壁塗装のチラシを販促で活用しているが、期待していたような効果が得られず悩んでい...
  2. 【プロデザイナーが解説!】添削から学ぶチラシ作成の基本

    The following two tabs change content below.この記事...
  3. 年末年始用セールチラシのデザインのポイントとは?

    年末年始が始まる前に、必ず用意しなければいけないのがセールチラシですよね。 セールチラシのデザ...
  4. 目に留まりやすい政治活動レポートとは?レイアウトや内容を解説

    「政治活動レポートを作成して、知名度アップや広報のために活用したい!」とお考えではありませんか?...
  5. プロのデザイナーが教える!目を引くチラシの作り方

    近年ではセールやイベントのお知らせでの集客はデジタル化され、ネット配信やSNSを使って拡散するこ...
  6. 効果的な政治活動・選挙のチラシ・ビラの配布方法とは?~選挙に関する地域住民の声から読み解く~

    政治活動・選挙では、いかに効果的に有権者に政策やマニュフェストを伝えるかが重要です。 有権者に...
  7. チラシデザインガイド~消費者の目に留まるデザインのコツ

    販促や集客のチラシを作成する際には、思わず目を引くようなレイアウトや、配色などいくつかの作成のポ...
  8. チラシ反響なしの方必見!他社と差別化できるチラシ作成のポイント

    折込やポスティングを検討中で、他社はどんな内容のチラシで反響を出しているのか興味がある方は多いで...
  9. チラシ・折込・ポスティングで広告・販売促進の効果を上げる!お客様のデータ分析方法とは?

    地域での広告・販売促進の効果を上げるための手段として、折込やポスティングを検討している店舗や企業...
  10. 3倍の効果がでる体験型広告とは?親しみやすいアプローチの成功事例をご紹介

    WEB広告だけではなく、折込チラシやポスティング、フリーペーパーや新聞などの紙媒体への掲載による...
  11. シニア世代(60代・70代・80代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?

    高齢化がすすむ日本においてシニア層(60代・70代・80代)は魅力的な市場です。 シニア層向け...
  12. 子育てママ(30代・40代・50代)にアプローチできる広告デザインのポイントとは?

    ビジネスにおいて子育てママ(30代・40代・50代)をターゲットにした広告を実施する企業や店舗は...
  13. 折込チラシの配布枚数はどれくらい?業種別平均折込枚数を公開!

    集客や販促を考えていて、色々な販促手法がある中で、折込チラシの活用を考えたときに「妥当な配布部数...
  14. 【千葉】おすすめの地域密着型のポスティング会社5選

    地元客を集客するにはポスティングを使った地域密着型の販促が効果的だといわれています。 ポスティ...
  15. フォントによってイメージが変わる!初心者でもわかるフォントの選び方とは ?

    ポスターやチラシ、WEBサイトなどで、使うフォントによって印象が違ってくることはよく知られていま...
  16. スクール(学習塾・習い事)の効果的な集客のポイントと閑散期対策をご紹介

    スクール(学習塾・習い事)は消費者のニーズが高いため、地域に競合が多いケースがみられます。 そ...
  17. 折込チラシとは?料金相場・効果的なデザイン・サイズまでプロが解説

    折込チラシとは、効果が期待できる広告として、広く活用されている方法です。 専門の折込チラシサー...
  18. 生徒数アップ!学習塾の販促に効果的なチラシ作りと配布方法

    学習塾・スクールの新規生徒を獲得するための販促に効果的なチラシ作りと配布方法について解説します。...
  19. チラシ折込媒体 新聞折込・ポスティング・フリーペーパー折込徹底比較!チラシ配布方法も解説

    チラシポスティングをはじめとする紙を使った販促は、ローカル市場をターゲットとしている店舗や会社に...
  20. 折込チラシの効果的な配り方を分かりやすく解説
    ~適切な商圏とは?~

    折込チラシは地域に密着しているため効果が期待できるのではないかという想定のもと、集客や求人のため...
  21. 【飲食店向け】広告やチラシで新規顧客を獲得後、リピート率をアップさせる方法とは!?

    飲食店は、リピート客が多ければ経営が安定し、販促にかかる費用や労力を減らせるため、リピート客の獲...
  22. 印象に残るてがきチラシ作成の基本

    てがきチラシをより印象に残る物にする為の基本をご紹介します。テクニックも大切ですが、一流の職人さ...
  23. てがきチラシ活用法

    てがきチラシは新聞折込やポスティングなど新規客獲得の為に利用するイメージですが、今回はおもてなし...
  24. 人柄と親しみを感じるてがきチラシとは?

    てがきチラシを見てお店に来てくれるお客様の多くは「人柄が伝わってきた」「親しみを感じる」と“暖...
  25. お客様を引き寄せるてがきチラシとは?

    あなたは手紙をもらった事がありますか?感謝の手紙、ラブレターなど・・・その時にどんな感情が湧いて...
  26. チラシを手配りポスティングする
    3つのメリットとは?

    チラシは集客効果の高い販促手法の一つですが、デザインと印刷にとても多くの時間と費用がかかります。...
  27. 手書きチラシのコツ

    チラシを配布するには、新聞折込、ポスティング、地域情報紙折込、タウン誌折込、DM(ダイレクトメー...
  28. お客様に思いが伝わるチラシ作成の秘訣

    皆さんは、チラシの集客にどのようなイメージをお持ちですか? 「効果がない」「作成費...
  29. 販促チラシはこうして作ると反響がある!集客できるチラシ販促のコツ

    チラシの反響はどうなんだろうなぁと思っていても、営業からは何も聞こえてこない。社内からも「まあ、...
  30. チラシ配布・ポスティングの反響(効果)を上げる6つのコツとは?反響率の目安もご紹介

    「チラシを使った販促をしているけど、売上になかなかつながらない…」そう悩んでいる方は多いでしょう...
  31. 折込チラシ・フライヤーにおすすめのサイズと紙質は?効果別の選び方で『見てもらえる』チラシに!

    折込チラシやフライヤーを作るとき、きちんと「サイズ」と「紙質」について考えていますか?安いからと...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 2021年11月の販促計画を立てるときのポイント
    11月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立てていきましょう。
  • 心理術で集客効果アップ!訴求効果の高い広告・セールス…
    集客効果を高めるために効果的な7つの心理術を集めました。 広告や販売促進の企画をする際には、これらをできるだけ盛り込んでみてください。 基本的な心理学を活用して、響く広告・セールスコピーを作成しましょう!
  • 新規店舗開店の時に効果的な販促・PR方法とは?
    「新規店舗をオープンするときにどのように、販促とPRを行ったらいいかわからない…」 「個人店でもできる効果的な費用を抑えた集客方法を知りたい…」 「オープン時に広告を出した方がいいのだろうか…」 とお悩みの方はいらっしゃいませんか? 新規店舗オープンをPRするためには、競合や地元の店舗がどのような集客手法を取り入れているのかを事前にリサーチし、新店がどのような集客をすれば成功できるか、マーケティング戦略を検討してから実施しましょう。 お客様と地域の注目を集め、地域に根付いていくためには、新店舗の特徴に合わせた販促・PRの発信方法が求められます。
  • すぐに使える!介護職の求人広告に効果的なキャッチコピ…
    介護職の人材不足は深刻で、効果的な求人広告の必要性が高まっています。 公益財団法人 介護労働安定センター令和4年度「介護実働実態調査」によると介護事業所において人材の不足感を感じている割合は66.3%に上ります。 また、介護サービス事業を運営する上での問題点として、良質な人材を確保することが難しい点を挙げている事業者は51.6%で最も高くなっています。 介護事業者が採用に利用した手段は、ハローワーク、知人等からの紹介、民間の職業紹介などが上位ですが、折込チラシ等を含む広告が21.%あり、積極的に人材を確保する手段として求人広告は欠かせないでしょう。 そこで今回は、介護職の求人広告に効果的キャッチコピーをテーマに、考慮したいポイントと作り方を解説します。
  • 3倍の効果がでる体験型広告とは?親しみやすいアプロー…
    WEB広告だけではなく、折込チラシやポスティング、フリーペーパーや新聞などの紙媒体への掲載による販促でも、体験型広告を活用している企業や店舗が増えています。 体験型広告は広告感を抑えることで親しみやすく、自然に読み進んでいけるため、高い販促効果を得られたり、商品やサービス、お店の認知度の獲得やブランディングなどの目的で活用することができます。 体験型広告を意識してみると、日常生活で目にするメディアの中に数多くの体験型広告があることに気づくはずです。 折込チラシやポスティング、フリーペーパーや新聞などの紙媒体への掲載で「反響を出すためにはどうしたらいいのか」「反響は期待できるのか」と悩んでいる経営者や販促担当者の悩みを解決するヒントをご紹介します。
PAGE TOP