髙橋孝文の最新記事 (記事一覧を見る)
- 事例でわかる てがきチラシ作成のポイント - 2018年5月28日
- てがきチラシの保存率が高い理由 - 2018年5月25日
- 印象に残るてがきチラシ作成の基本 - 2018年5月22日
てがきチラシはなぜ保存したくなるのか、なぜか捨てられず取っておきたくなるのか。
実際に何年も前のチラシをファイリングして持ってくる方もいます。
【目次】
1. For you
2. 何度も読み返したくなる
3. 見せ方を変えてみる
3.まとめ
チラシはあなたの想いが形になった「分身」のような存在です。想いの込もったてがきチラシは、自分の為に書いてくれた手紙のように感じられます。
「心を打たれました」「共感できたので会ってみたい」「いつかの為にとっておきました」など、サービスを受ける前から感動を与えるチカラがてがきチラシにはあります。
① 1文字1文字に気持ちを込めて書く
② 受け取ってくれた方の表情を想像する
実際にあったエピソードを紹介します。
ポストに届いた1枚のチラシを折りたたんで手帳に挟み、擦り切れるまで、何度も何度も読み返して、隅から隅まで内容を覚えてしまった女性がいました。気になってもいてもタイミングが合わず、1年後にようやく店に行けたのだとか。チラシから愛情を感じた女性は、その後常連になり、たくさんのお客様を紹介してくれたそうです。
1枚のチラシの向こう側に無限の可能性と出会いがあります。
反響がなかったからやめた。チラシは捨てられる。大手には部数で勝てない。そんなイメージをお持ちの方している方もいらっしゃると思います。もちろん費用対効果は重要です。SNS集客が伸びているのは事実ですが、チラシが世の中からなくならないのはなぜでしょうか?必要としている人がまだまだいるからです。
見せ方や考え方を変えるだけでお客様から選ばれる「てがきチラシ」のチカラは、試してみる価値があります。
チラシとは集客するもの。チラシとは売上を上げるもの…あなたにとってチラシとはどんな存在ですか?
てがきチラシは想いと想いが繋がる、かけがえのないご縁を引き寄せるツールです。そんな想いを持って、私はココにいます。あなたを笑顔にしたくて、喜んで欲しくてココにいます。待っているだけでは想いは伝わりません。
大切な人からもらった手紙や、子どもが書いたイラストつきの手紙を、何度も読み返した経験はありませんか?てがきチラシは個性を表現しやすいのも特徴です。その人にしか書けない言葉があります。字がキレイ・汚いより丁寧に書く。イラストが得意・苦手より、一生懸命書く。想いを込めたチラシには愛着が湧いてきます。
Copyright © 販促の大学で広告・マーケティング・経営を学ぶ All rights reserved.
powered by 地域新聞社