販促の大学(詳しいプロフィールを見る)
販促の大学の最新記事 (記事一覧を見る)
- 【業界研究】求人業界のトレンド情報 〜2024年調査版〜 - 2024年8月9日
- 人手不足解消&コスト削減の成功事例 −最低時給UP対策にも− - 2024年8月6日
- 【業界研究】プログラミングスクール業界のトレンド情報 〜2024年調査版〜 - 2024年7月30日
朝晩の気温が下がり始め、徐々に過ごしやすくなる時季です。
「食欲の秋」といわれるように、食欲の回復と合わせて、秋が旬の食べ物が美味しさを増してきます。旬にフォーカスしたキャンペーンの計画を立てましょう。
また、敬老の日もあり、高齢者向けのプレゼント企画もおすすめです。家族全員で来てもらえるような企画を立てると、集客数が増えるかもしれません。それに加え、今年は3連休が2回もあります!準備には時間がかかるので、早めに販促計画を立てましょう。
月間の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、参考にしていただければと思います。
【目次】
1.【9月】家計支出の特徴は?
2.【9月】主な4つの販促キーワード
3.日々の「記念日」一覧を集客に活用しよう!
4.販促計画を立てよう!
9月は消費支出が、12か月中で11番目に高い月です。
「教育」の消費支出が全体で2番目に高く、教科書購入や学費等の納入などによって消費が伸びる月になっています。
1.防災の日
1960年に内閣の閣議了解により制定。日付は1923年9月1日に発生した関東大震災に由来します。1982年には「防災の日」を含めた8月30日から9月5日までが「防災週間」と定められました。この期間に商品を防災に関連させて販売につなげましょう。
2.敬老の日
祖父、祖母に向けたプレゼントの企画を。花やお酒、洋服、お菓子、宿泊券など、様々なプレゼントを準備できます。プレゼントの企画は、ラッピング済みの商品をいくつも用意してディスプレイするのが成功のポイントです。
3.秋の旬もの
いつもの商品に秋の旬を加えてアピールし、集客につなげましょう。
4.動物愛護週間
20日から26日は動物愛護週間。この期間にペットの飼い方やしつけの方法を消費者に示すイベントを開きつつ、ペットに関連したグッズの販促をしてみてはいかかでしょうか。
キャンペーンを考える時に、ほぼ毎日ある「記念日」を活用してみてはいかがでしょうか?
防災の日や敬老の日以外にも、自社製品に合わせてイベント化できる日がたくさんあります。ぜひ「何の日一覧」を参考に、販促計画を立ててみてください。
■何の日一覧
1日(土)防災の日
2日(日)靴の日
3日(月)グミの日
4日(火)くしの日
5日(水)石炭の日
6日(木)黒豆の日
7日(金)クリーナーの日
8日(土)桑の日
9日(日)ファミリーカラオケの日
10日(月)車点検の日
11日(火)エビの日
12日(水)宇宙の日
13日(木)プログラマーの日
14日(金)メンズバレンタインデー
15日(土)老人の日
16日(日)国連・国際平和デー
17日(月)敬老の日
18日(火)かいわれ大根の日
19日(水)苗字の日
20日(木)バスの日
21日(金)ファッションショーの日
22日(土)カーフリーデー
23日(日)秋分の日
24日(月)畳の日
25日(火)主婦休みの日
26日(水)ワープロ記念日
27日(木)女性ドライバーの日
28日(金)靴屋の日
29日(土)クリーニングの日
30日(日)奥様の日
Copyright © 販促の大学で広告・マーケティング・経営を学ぶ All rights reserved.
powered by 地域新聞社