業種別!秋の行楽やイベントにオススメの販促方法をご紹介

公開
秋の行楽イベントイメージ

秋は暑さも落ち着き、祝日も多く、行楽やイベントを楽しみやすいシーズンです。

店舗にとっては集客につなげる施策を打ちやすい時季ですが、具体的にはどのような方法があるのでしょうか。

 

本記事では秋の行楽やイベントをまとめ、業界別にできる販促の施策を紹介します。

 

 

【目次】

1.売上・集客アップに役立つ!秋に人気の行楽・イベントとは?

2.小売業の販促方法

3.まとめ

 

 

売上・集客アップに役立つ!秋に人気の行楽・イベントとは?

秋は行楽に適しており、イベントも豊富にあるため、店舗担当者は主要なものや、相乗効果があるものは把握しておきたいところです。

 

ここでは定番の行事を紹介します。

 

【秋の行楽】

 

行楽といえば野山などの自然の中に出掛けて楽しむことを指しますが、秋の代表的な行楽は以下の通りです。

 

・紅葉狩り

・味覚狩り

・温泉

・月見(十五夜)

・作物の収穫体験

 

秋の行楽では、紅葉狩りや月見のように自然を眺めて楽しんだり、あるいは実際に収穫した食べ物を味わったりする楽しみ方があります。

外出用のグッズや旅行など、関連商品の消費も取り込むチャンスです。

 

 

【秋のイベント】

 

主な秋のイベントは以下の通りです。

 

・ハロウィーン

・運動会・体育大会

・文化祭・学園祭

・オクトーバーフェスト

・ボージョレ・ヌーボー解禁

・防災の日

・敬老の日

 

「食欲の秋」ということで飲食に関するイベントは多いですが、それ以外にも、ハロウィーンや祭りごとなど、大勢の人と楽しむような行事が目立ちます。

 

暑さも和らいでいるため野外イベントも盛り上がりやすく、販促では飲食関連や外出関連などが攻めどころと言えるでしょう。

 

防災の日には高まる防災意識に合わせた商品を、敬老の日には需要が高まる祖父母との食事や外出、シニア向けサービスを訴求するなど、「〇〇の日」に合わせた商品展開もオススメです。

 

「2019年10月の販促計画を立てる時のポイント」では販促計画作成のための販促カレンダーをご用意しています。無料でダウロードできるエクセルファイルですので、自由に加工していただけます。ぜひ販促計画を立てる際にご利用ください。

 

 

小売業の販促方法

小売店は飲食や外出関連など、さまざまな販促の機会です。ジャンル別に紹介します。

 

飲食料品

 

飲食料品を販売する店舗では、秋が旬の食材で、季節を感じられるような組み合わせを意識しましょう。

 

「秋の味覚」に関する調査では、サンマ、栗、梨、柿、ブドウなどが季節を感じさせる食材として多数の人に選ばれています。

味覚の楽しみ方では、普段の食事に取り入れたり、日本酒、ビール、焼酎、ワインといったお酒と一緒に味わったりすることが多いという結果が出ています。

食材やメニューの組み合わせを提案すると喜ばれるでしょう。

 

 

衣料・ファッション

 

ファッション性、動きやすさ、保温などのテーマに絞って、行楽・イベントに合わせた品を充実させましょう。

 

秋の行楽では、紅葉狩りや収穫体験があり、イベントとしては運動会など、体を動かす行事が数多くあります。

健康志向の高まりを反映して屋外で運動をする人も増えるので、涼しくなる秋は運動関連の衣料品のニーズが増える可能性があります。秋は衣替えの時季でもあるため、ファッション関連の販促には追い風になります。

 

 

飲食サービス業

 

飲食店にとって「ニッパチ」(2月と8月は売上が落ちる傾向があること)といわれる8月も過ぎ、徐々に集客が回復してくるのが秋です。

秋は季節を感じる食材が充実し、消費者の食欲も回復してきます。

秋の味覚を使ったスイーツやカフェメニューでもよいですし、日本酒やワインとの組み合わせメニューも効果的です。

行楽客をターゲットにして、弁当やアウトドア用の食材を提供して販促につなげるのも有効でしょう。

 

 

宿泊業・旅行業

 

宿泊業や旅行業では、祝日に合わせた行楽需要を取り込みましょう。

秋はシルバーウイークのほか、体育の日、文化の日といった祝日もあり、遠出がしやすい時期です。

秋の味覚だけでなく、紅葉狩りや露天風呂など、季節感があるプランを組むこともできます。

 

秋は観光の3本柱である「見る・食べる・遊ぶ」がそろっているので、時季を生かしてテーマごとにしっかり強みを訴求しましょう。

敬老の日と組み合わせて夫婦層や家族層も取り込むチャンスです。

 

 

まとめ

秋は見る、食べる(飲む)、遊ぶなどの要素を満たす行楽が多く、ハロウィーンといったイベントも充実しています。

祝日も多いため消費が伸びやすい時期です。

 

コンセプトを決め、しっかり魅力を訴求して販促につなげましょう。

 
 

The following two tabs change content below.
株式会社ベストエフォートマーケティング 代表取締役。 東京理科大学大学院卒業後、外資系企業にてマーケティング職、国内・海外営業職に従事。2011年4月に株式会社ベストエフォートマーケティング代表取締役就任。 “WEBを起点としてビジネスを発展させる”をキーワードに、WEB製作、WEBマーケティング、営業コストを抑えて売り上げを上げていく効率的なマーケティング手法、 営業手法などを提案。海外のグローバル企業、上場企業、中小企業、ベンチャー企業等500社以上の企業の営業マーケティング支援実績。 ホームページ : https://besteffortmarketing.co.jp/ Facebook : https://www.facebook.com/yushukanemura ベストエフォートオフィス船橋(コワーキングスペース): https://besteffortoffice-funabashi.com/

■おすすめの関連コラム

  1. 新規店舗開店の時に効果的な販促・PR方法とは?

    「新規店舗をオープンするときにどのように、販促とPRを行ったらいいかわからない…」 「個人店で...
  2. シニア(高齢者)マーケティングと集客戦略のポイント

    少子高齢化がすすむ日本において、団塊世代をはじめとしたシニア層(60代・70代・80代)は魅力的...
  3. ちいき新聞でのチラシ折込を成功させるポイント

    「チラシ折込したいが、コストが気になる」「どこに配布すればいいか分からない」そんな方には、地域密...
  4. スクール(学習塾・習い事)の効果的な集客のポイントと閑散期対策をご紹介

    スクール(学習塾・習い事)は消費者のニーズが高いため、地域に競合が多いケースがみられます。 そ...
  5. モバイルファーストインデックスとは?SEOにおける対応方法

    “モバイルファーストインデックス”という言葉を聞いたことはありますか? これは2018年3月に...
  6. クローラビリティとは? クローラビリティを上げるSEOを伝授!

    クローラビリティという言葉を聞いたことはありますか? クローラビリティは、SEO対策をする上で...
  7. 新生活応援!早めのキャンペーンで売上アップ

    新生活の準備をする時期は消費が活発になり、企業としては売上を伸ばすチャンスです。ニーズを取り込み...
  8. 2020年!インバウンド対策で訪日外国人が来店しやすいお店になる

    近年はインバウンド(外国人の訪日旅行)による外国人観光客数が右肩上がりですが、2020年はさらな...
  9. 年末商戦イメージ

    2019年のお歳暮・クリスマス商戦はいつから?早割・先得キャンペーンで先手を打つ!

    年末商戦といえばお歳暮とクリスマス。売上の増加が見込めるこの時期に向けて、どこも販促に力を入れて...
  10. セールイメージ

    11月のイベント「ブラックフライデー」とは?消費の落ち込む時期の売上・集客対策

    小売業界がセールを行うブラックフライデーは米国の一大イベントですが、日本でも2016年に本格的に...
  11. 災害に備える ~中小企業強靭化法について~

    災害が発生し、人材はもとより設備等に重大な損害が生じると、事業活動の推進に直接的な影響が出てしま...
  12. キャッシュレス決済イメージ

    【中小店舗向け】増税後の消費の冷え込み対策 キャッシュレス決済のポイント還元で集客・売上アップ!

    消費増税は消費の冷え込み要因になるため、店舗は早急に対策を打つ必要があります。今回の増税では最大...
  13. 消費税イメージ

    2019年消費増税前のまとめ買い・駆け込み需要にオススメの販促はコレ!

    2019年10月に消費税率が10%に引き上げられますが、集客・販売の落ち込みの影響を避けるために...
  14. 成果報酬型は損しない?
    優れた「成果報酬型」販促のポイント!

    「広告費がムダになるかもしれない」。多くの販促担当者が対面するこの苦しみは、成果報酬型広告で解決...
  15. 必見! はじめて販促イベントを開催する人はココに気をつけろ!

    自社のサービスや商品を効率よく紹介・販売するために、あなたはどのような活動をしていますか? ...
  16. 固定客(リピーター)獲得!新規のお客様にお店のファンになってもらうためには?~ニュースレターを活用しよう~

    固定客(リピーター)はお店にとって、とても重要なお客様です。それは確実に売上が見込めるお客様だか...
  17. 入りやすい店の特徴とは?店舗の集客力を高める入り口と外観のデザインに必要なポイント

    入りやすいお店とは? オシャレな外観、でもパッと見、何のお店かわかりづらい。 入り口がどこ...
  18. 代表的な販売促進方法とは?具体的なアイデア・事例をご紹介!

    販売促進の方法が思いつかず困ったときに使える、具体的なアイデア・事例を集めました。ここで紹介する...
  19. 「WEB販促×紙媒体販促」メリットの掛け合わせで広告効果を最大に!

    紙販促の時代は終わった。今はWEB販促だ。そんな声をよく耳にします。確かにインターネットやスマホ...
  20. 新規顧客を獲得して増やすには?集客方法と販促の手法をご紹介!

    新規顧客を安定的に獲得する集客方法についてご説明します。 集客のターゲットには大きく分けて「新...
  21. 行列と笑顔を生む、「チンドン屋」販促とは?

    店舗周辺の歩行者を集客する際に、とても大きな威力を発揮する「チンドン屋」という手法をご存知でしょ...
  22. 雨の日こそ集客しよう!雨天時に出来る効果てき面な集客方法とは?

    「雨だからお客様が来ない」は大きな間違い!? 雨が降りやすい6・7月。梅雨は売上が落ち込みやす...
  23. 店内POP術で売上に貢献を!お客様の心をつかむアイデアとは?

    あなたが何かを「思わず見てしまった」のは、どんな状況のときだったでしょうか?そのときは、どんな心...
  24. 全国放送のTVに出演する方法

    あなたの知人、または尊敬している社長などが、TVに出演した事はありませんか?それを見て「自分もT...
  25. 無料でTV・雑誌・新聞などに取材される方法

    自社の商品・サービスが売れるために、その“認知度”をどのように上げるのか、常に頭を悩ませていると...
  26. 店舗型ビジネスにとって「売上げをあげる看板」とは?

    店舗型ビジネスにとって売上げをあげるのに欠かせないのが、新規顧客の獲得です。常連客だけで成り立っ...
  27. 店内販促物の作り方 ポイントカード編

    ポイントカードについては、 ほとんどのお店が実施または検討をしたことがあると思います。 ...
  28. 店舗集客のための
    紙メディアとインターネットの使い分け

    「ネットだけで大丈夫」「紙メディアはコストがかかるからやめる」などとお考えではありませんか?...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 子育てママ(30代・40代・50代)にアプローチでき…
    ビジネスにおいて子育てママ(30代・40代・50代)をターゲットにした広告を実施する企業や店舗は多いと思います。 子育てママは、子どもの教育に関わる習い事や塾、ママ友の女子会ランチに使う飲食店、自分磨きのエステ、家族で出かけるレジャー施設など、多くのビジネスのターゲットになります。 広告デザインを作成する時には、まずターゲットに好まれるデザインにすることが大事になります。子育てママが好みそうなデザインにしていくことで、より効果の出る広告を作成できるようになります。 そこで今回は子育てママ向けのデザインのポイントを3つご紹介します。ぜひ、広告作成する際にお役立てください。
  • 儲かっている会社の、年間販促スケジュールの立て方
    販促をしていますか?そう質問を投げかける、と大なり小なり「している」と回答される方が多いと思います。しかし、継続的で適切な販促が出来ているのかというと…皆様、必ずしもうまくいっていない部分があるかもしれません。
  • 2021年7月の販促計画を立てるときのポイント
    7月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立ていきましょう。
  • DMの基本 ~ターゲット・リスト作成方法編~
    DMを実施する前に、具体的な戦術があるとないとでは、効果に雲泥の差が生まれてしまいます。
  • 2017年12月の販促計画を立てる時のポイント
    12月は年間を通して最も昼が短い時期。寒さもいよいよ本格的になります。冬のボーナスが支給され、お歳暮、クリスマス、新年の準備などで消費支出が最も増える月なので、キーワードに合わせた販促計画を立てましょう。月間の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、参考にしていただければと思います。
PAGE TOP