成果報酬型は損しない?
優れた「成果報酬型」販促のポイント!

公開

「広告費がムダになるかもしれない」。

 

多くの販促担当者が直面するこの問題は、成果報酬型広告なら解決できるかもしれません。成果報酬型であれば「全くのムダ」になる広告費は存在しないからです。ROI(投資利益率・費用対効果)の鍵を握る成果報酬型販促。

 

ここでは、その広がりと代表例から、成果報酬型販促のポイントを探りたいと思います。

 

【目次】
1.成果報酬型の広がり-食べログ・みんなの介護・くらしのマーケットなど
2.成果報酬型の代表例-アフィリエイトとマッチングサービス
3.マッチングサービスにみる成果報酬型サービス選びのポイント
―(1) 信頼性-イオンのお葬式
―(2) 消費者重視-ホームプロ
―(3) 報酬の発生ポイント
4.地域新聞社の成果報酬型事業「ちいき新聞のご紹介」
まとめ:優れた成果報酬型販促で広告費のムダをなくそう!

1.成果報酬型の広がり-食べログ・みんなの介護・くらしのマーケットなど

冒頭で挙げた「反響への不安」を払拭する手法として、成果報酬型サービスは広がりを見せています。

たとえば、飲食ポータルの大手「食べログ」を運営するカカクコムは、2012年、レストラン予約サービス「cena」をリリース。レストランのサイト掲載料は無料で、広告費の支払いは実績(来店人数)に応じた成果報酬型です。

 

老人ホーム検索サイトの最大手「みんなの介護」も、サイト掲載はもちろん、資料請求、見学予約のアテンドまですべて無料。実際にホームへの入居が決まったときに広告費が発生する成功報酬型です。

 

ハウスクリーニングや引越しなどの出張型サービスのポータルサイト「くらしのマーケット」も掲載料はかからず、実際に予約が入ったときにだけに広告費が生じる完全成果報酬型。サイトの掲載店舗数は2014年の200軒から、2015年1400軒、2016年8000軒、2017年13000軒と急激に成長しています。

 

このように、広告費が事前に設定されている従来型の固定課金型の対抗策として成果報酬型が増加しています。これはWEB媒体に限った話ではなく、フリーペーパーやタウン誌などの紙媒体でも少しずつ広がりを見せています。

 

さらに言えば、「結果にコミット。痩せなければ代金はお返し」「満足いただけなければ全額返金」などの、巷で多く見られるようになった手法そのものが成果報酬型の進展を物語っています。

2.成果報酬型の代表例-アフィリエイトとマッチングサービス

従来の広告の多くは、事前に広告費が決められていた固定課金型。一定の料金を支払うことで広告が掲載されました。

 

一方、成果報酬型広告とは読んで字のごとく、成果に応じて報酬、つまり、広告主にとっての支払いが発生する広告のこと。ここで成果報酬型の代表例を2つご紹介します。

 

一つ目は「アフィリエイト」です。あなたの商品やサービスを「アフィリエイター」が紹介。実際に発生した購入・資料請求・会員登録などの「成果」に対して広告費の支払いが生じます。広告掲載やバナーのクリックに対して報酬が発生するわけではないので、無駄なコストを削減できることが広告主側の大きなメリットです。

 

もう一つは、ニーズを持つ人々や事業を最適な形で引き合わせる「マッチングサービス」です。

車買取、不動産査定、婚活など、あらゆるジャンルで展開されていますが、中でも求人分野では強力に成果報酬型が推進されています。

 

求人情報を掲載した企業は、求職者からの応募がなければ料金がかからない仕組み。従来の「固定課金型」が中心のバイトルやタウンワークといった媒体が存在する一方で、ジョブセンスなど無数の求職者向けサービスが「成果報酬型」を採用しています。このことは、採用活動を行った経営者の多くが既にご存知のことでしょう。

3.マッチングサービスにみる成果報酬型サービス選びのポイント

成果報酬型サービス選びのポイントは、

(1) 信頼性、(2) 消費者重視、(3) 報酬の発生ポイント

です。

 

 (1) 信頼性-イオンのお葬式

イオンは企業の持つ「信頼性」を生かして成果報酬型サービスを拡大しています。

2011年に開始した葬儀サービス「イオンのお葬式」は、消費者と各地の葬儀社を結ぶマッチングサービスで、葬儀の執行とともに報酬が発生する成果報酬型のサービスです。イオンは庶民の味方というブランドイメージを持っており、その信頼性のもと、消費者は「イオンのお葬式」で、紹介された葬儀社を利用します。

このサービスはどの葬儀社を選んでいいか分からない消費者に広く受け入れられ、規模を拡大しています。

このように、「信頼性」がある成果報酬型サービスには多くの消費者が集まり、多くの成果が生まれることでしょう。

 

(2) 消費者重視-ホームプロ

大阪ガスの企業内ベンチャーとしてスタートした「ホームプロ」は2001年、国内初のリフォーム会社紹介サイトを立ち上げました。

リフォーム業者を探す消費者と、「優れた」リフォーム企業を結ぶマッチングサービス。特筆すべき点は、消費者重視の姿勢を徹底しているところにあります。

 

ホームプロ加盟業者は厳しい審査基準をクリアした「優良」業者に限られます。過去の実績調査・顧客満足度調査・財務調査・面接など多数の調査項目が設けられています。また、審査をクリアした後もホームプロは業者に対し、サービス向上のために指導・育成を行います。そして、業者が実際にリフォーム工事を行った後も、その施工内容や評価がサイト上に公開されます。業者は高い評価を得るために、普段以上に工事に力を入れるでしょう。

 

このように、優れたサービスが消費者に届けられる仕組みを持つ「消費者重視」の成果報酬型サービスは、当然ながら消費者に選ばれるでしょう。

 

(3) 報酬の発生ポイント

成果報酬型サービスは成果に応じて報酬が発生するサービスですが、何を「成果」とするかは様々です。

 

マッチングサービスにおいて、運営会社は企業に消費者を<紹介>します。その後、企業が何らかのかたちで消費者と接触し、消費者に選んでいただけた場合、初めて<成約>となります。

前述の「みんなの介護」と「イオンのお葬式」は、それぞれホーム入居確定時と葬儀執行時、つまり<成約>が「成果」とされ、その「成果=成約」に対して報酬が発生します。しかし、全ての成果報酬型サービスが、「成果=成約」というわけではありません。むしろ、「成果=成約」というサービスは少ないでしょう。

 

<紹介>だけが「成果」となる場合もあれば、<紹介><成約>ともに「成果」となる場合もあります。企業としては<紹介>がいくら多くても<成約>がなければ商売になりません。また、月額基本料が別途設定されている、つまり、「固定課金」と「成果報酬」とがミックスされているサービスも多く存在しています。どの段階で支払いが生じるかを知ることは重要なポイントとなるでしょう。

4.地域新聞社の成果報酬型事業「ちいき新聞のご紹介」

千葉県を中心に、30年超にわたり地域密着型の販促支援を行ってきた㈱地域新聞社は、地域からの信頼性を生かしてマッチングサービスを開始しました。お店を探している地域住民からのお問い合わせを地域新聞社が受け、厳しい審査基準を突破した安心なお店を無料で紹介する試みです。

 

その第一弾として、対象エリアを千葉県、ジャンルを外装リフォームに絞った「ちいき新聞の外壁塗装」を2018年9月に開始。紙面やWEBサイト(https://tosou.chiikinews.com/)で宣伝を行っており、消費者からのお問い合わせと、加盟業者を集めています。

 

今後はサービスの質をさらに向上させつつ、対象ジャンルを広げていく方針。地域の優れた企業・サービスを住民が安心して享受できる仕組みづくりを進めることで、企業理念「人の役に立つ」の実践に努めています。

 

この件に関するお問い合わせは、ちいき新聞のご紹介運営事務局(専用フリーコール 0066-9737-6006)まで。

まとめ:優れた成果報酬型販促で広告費のムダをなくそう!

「ムダな広告費をなくしたい」。その手段として成果報酬型は有効な販促手法です。なぜなら、成果報酬型サービスのほとんどが、反響が保証されるわけではない従来の固定課金型サービスに代わって、反響を保証することを目的としているからです。

 

求人などのマッチングサービス、アフィリエイトなど、業種や媒体を問わず広がっていますが、優れた成果報酬型サービスと、そうでないサービスがあるのも事実。

 

<信頼性><消費者重視><報酬の発生ポイント>を意識しながら成果報酬型販促を利用し、ROIの高い「固定課金型」販促と併用することが、時代に合った効果的な販促活動につながるでしょう。

セミナー情報 セミナー情報

 
 

■おすすめの関連コラム

  1. 新規店舗開店の時に効果的な販促・PR方法とは?

    「新規店舗をオープンするときにどのように、販促とPRを行ったらいいかわからない…」 「個人店で...
  2. シニア(高齢者)マーケティングと集客戦略のポイント

    少子高齢化がすすむ日本において、団塊世代をはじめとしたシニア層(60代・70代・80代)は魅力的...
  3. ちいき新聞でのチラシ折込を成功させるポイント

    「チラシ折込したいが、コストが気になる」「どこに配布すればいいか分からない」そんな方には、地域密...
  4. スクール(学習塾・習い事)の効果的な集客のポイントと閑散期対策をご紹介

    スクール(学習塾・習い事)は消費者のニーズが高いため、地域に競合が多いケースがみられます。 そ...
  5. モバイルファーストインデックスとは?SEOにおける対応方法

    “モバイルファーストインデックス”という言葉を聞いたことはありますか? これは2018年3月に...
  6. クローラビリティとは? クローラビリティを上げるSEOを伝授!

    クローラビリティという言葉を聞いたことはありますか? クローラビリティは、SEO対策をする上で...
  7. 新生活応援!早めのキャンペーンで売上アップ

    新生活の準備をする時期は消費が活発になり、企業としては売上を伸ばすチャンスです。ニーズを取り込み...
  8. 2020年!インバウンド対策で訪日外国人が来店しやすいお店になる

    近年はインバウンド(外国人の訪日旅行)による外国人観光客数が右肩上がりですが、2020年はさらな...
  9. 年末商戦イメージ

    2019年のお歳暮・クリスマス商戦はいつから?早割・先得キャンペーンで先手を打つ!

    年末商戦といえばお歳暮とクリスマス。売上の増加が見込めるこの時期に向けて、どこも販促に力を入れて...
  10. セールイメージ

    11月のイベント「ブラックフライデー」とは?消費の落ち込む時期の売上・集客対策

    小売業界がセールを行うブラックフライデーは米国の一大イベントですが、日本でも2016年に本格的に...
  11. 災害に備える ~中小企業強靭化法について~

    災害が発生し、人材はもとより設備等に重大な損害が生じると、事業活動の推進に直接的な影響が出てしま...
  12. 秋の行楽イベントイメージ

    業種別!秋の行楽やイベントにオススメの販促方法をご紹介

    秋は暑さも落ち着き、祝日も多く、行楽やイベントを楽しみやすいシーズンです。 店舗にとっては集客...
  13. キャッシュレス決済イメージ

    【中小店舗向け】増税後の消費の冷え込み対策 キャッシュレス決済のポイント還元で集客・売上アップ!

    消費増税は消費の冷え込み要因になるため、店舗は早急に対策を打つ必要があります。今回の増税では最大...
  14. 消費税イメージ

    2019年消費増税前のまとめ買い・駆け込み需要にオススメの販促はコレ!

    2019年10月に消費税率が10%に引き上げられますが、集客・販売の落ち込みの影響を避けるために...
  15. 必見! はじめて販促イベントを開催する人はココに気をつけろ!

    自社のサービスや商品を効率よく紹介・販売するために、あなたはどのような活動をしていますか? ...
  16. 固定客(リピーター)獲得!新規のお客様にお店のファンになってもらうためには?~ニュースレターを活用しよう~

    固定客(リピーター)はお店にとって、とても重要なお客様です。それは確実に売上が見込めるお客様だか...
  17. 入りやすい店の特徴とは?店舗の集客力を高める入り口と外観のデザインに必要なポイント

    入りやすいお店とは? オシャレな外観、でもパッと見、何のお店かわかりづらい。 入り口がどこ...
  18. 代表的な販売促進方法とは?具体的なアイデア・事例をご紹介!

    販売促進の方法が思いつかず困ったときに使える、具体的なアイデア・事例を集めました。ここで紹介する...
  19. 「WEB販促×紙媒体販促」メリットの掛け合わせで広告効果を最大に!

    紙販促の時代は終わった。今はWEB販促だ。そんな声をよく耳にします。確かにインターネットやスマホ...
  20. 新規顧客を獲得して増やすには?集客方法と販促の手法をご紹介!

    新規顧客を安定的に獲得する集客方法についてご説明します。 集客のターゲットには大きく分けて「新...
  21. 行列と笑顔を生む、「チンドン屋」販促とは?

    店舗周辺の歩行者を集客する際に、とても大きな威力を発揮する「チンドン屋」という手法をご存知でしょ...
  22. 雨の日こそ集客しよう!雨天時に出来る効果てき面な集客方法とは?

    「雨だからお客様が来ない」は大きな間違い!? 雨が降りやすい6・7月。梅雨は売上が落ち込みやす...
  23. 店内POP術で売上に貢献を!お客様の心をつかむアイデアとは?

    あなたが何かを「思わず見てしまった」のは、どんな状況のときだったでしょうか?そのときは、どんな心...
  24. 全国放送のTVに出演する方法

    あなたの知人、または尊敬している社長などが、TVに出演した事はありませんか?それを見て「自分もT...
  25. 無料でTV・雑誌・新聞などに取材される方法

    自社の商品・サービスが売れるために、その“認知度”をどのように上げるのか、常に頭を悩ませていると...
  26. 店舗型ビジネスにとって「売上げをあげる看板」とは?

    店舗型ビジネスにとって売上げをあげるのに欠かせないのが、新規顧客の獲得です。常連客だけで成り立っ...
  27. 店内販促物の作り方 ポイントカード編

    ポイントカードについては、 ほとんどのお店が実施または検討をしたことがあると思います。 ...
  28. 店舗集客のための
    紙メディアとインターネットの使い分け

    「ネットだけで大丈夫」「紙メディアはコストがかかるからやめる」などとお考えではありませんか?...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 2017年4月の販促計画を立てる時のポイント
    4月は入園、入学、入社、部署異動など、新生活が始まる月。また、総務省統計局の調査によると、教育費の支出が年間で一番高くなるのが4月です。総合的な月間消費支出も年間で第3位。新しく店舗周辺に引っ越してくる人が多いので、認知度向上のために、遅くとも1か月前に販促計画を立てましょう。月間の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、ぜひご参考にしていただければと思います。
  • 広告漫画をやりたい!そんなときまずはここをチェック!
    ここまで5回にわたって広告漫画の特徴やメリット・デメリットなどをお伝えしてきました。今回は、実際に広告漫画を依頼するときはどうすればいいのか、どんな注意が必要かなどについて、いくつかのポイントをお教えします。
  • チラシ・折込・ポスティングで広告・販売促進の効果を上…
    地域での広告・販売促進の効果を上げるための手段として、折込やポスティングを検討している店舗や企業は多いと思います。 実際に、折込やポスティングを実施した店舗や企業からは「地元での知名度アップ」「近くにあると認識してもらうことができる」「地域密着型の販促ができる」といった声が多く出ています。 販促チラシを配布するにあたっては、会社や自分の店舗の周りの近隣住民について、年齢はどのくらいの層が多いのか、住宅の建て方はマンションが多いのか、戸建てが多いのか等の、どんな人が住んでいるのか、といった属性や地域について把握することが重要です。 そこで今回は、「チラシ」「折込」「ポスティング」で広告・販売促進の効果を上げるお客様のデータ把握・分析方法について解説します。
  • 販促のプロに聞く!キャッチコピーのヒント~美容室編~
    チラシやダイレクトメールを見た人に、購入や来店などの意欲を持ってもらうために使われるセールスコピー。 限られたスペースの中で、読み手の興味を惹く文章を用意できるかどうかが重要です。興味を持ってもらうことで、次のアクションにつながります。商品の良さを伝えるよりも、読み手にとってその商品がどれだけ価値あるものなのかをで簡潔に伝えることが大切です。販売・制作・お客様の販促支援と幅広い業務を担う、いわば“販促のプロ”が考えたセールスコピーをご紹介します。
  • 広告の効果を上げるには広告媒体選びや内容の見直しが必…
    広告の効果が上がらないと悩んでいることはないでしょうか。 なぜ効果が上がらないか理由がはっきりしていない方も多いと思います。 広告の効果が上がらない原因に、媒体選びや広告内容があります。 媒体選び(WEB広告やポスティング、紙媒体の掲載がなんらかの理由でターゲットに合わなかった)、もしくは内容の見せ方の見直しが必要なのでは? そこで今回は、ターゲットに合わせた広告媒体の選び方と内容の見せ方として実際に成果を上げた第三者目線広告の成功事例を紹介します。
PAGE TOP