必見! はじめて販促イベントを開催する人はココに気をつけろ!

公開

自社のサービスや商品を効率よく紹介・販売するために、あなたはどのような活動をしていますか?

ホームページやチラシを制作する、広告を打つ、メディアに掲載するなどいろいろな方法がありますが、その一つとして販促イベントを開催するというものがあります。

では、効果的な販促イベントを行うには、何をすれば良いのでしょうか?

ここでは初心者向けに、販促イベントで成功するための秘訣をお伝えします。

 

【目次】

1.販促イベント成功のカギは“準備”にある!

2.イベントの目的を決める

3.ターゲットを設定する

4.告知する(集客する)

5.まとめ

販促イベント成功のカギは“準備”にある!

よく成功の秘訣は「準備8割」と言われますが、販促イベントもまさに同じ。

いかに事前準備を綿密にするかによって、成功の可否が決まります。

まず以下に、販促イベントをする上で必要な行動をフローで示します。

 

1. イベントの目的を決める

2. ターゲットを設定する

3. 会場日時を決める

4. 告知する(集客する)

5. 運営マニュアルを作成する

6. イベントの予定表を作成する

7. イベント当日、会場で準備する

8. イベントを開催する

9. イベント終了後のフォローをする

 

今回はその中でも成功の肝となる

 

1. イベントの目的を決める

2. ターゲットを設定する

4. 告知する(集客する)

 

についてお伝えします。

イベントの目的を決める

最初にすべきことは、イベントの開催目的を整理することです。

販促イベントの目的には主に以下の3つがあります。

 

①サービスや商品を紹介する、知名度を高める

例)商品発表会、試食会

 

②サービスや商品をその場で販売する

例)実演販売、物産展

 

③サービスや商品の販売店や協業パートナーを探す

例)商談会、マッチングイベント

 

まずは目的を明確にしたうえで、それに適したイベントを開催しましょう。

この2点がぶれないよう進めることが大切です。

 

目的が決まったら、次はイベント名をつけましょう。

イベント名は参加者が最初に目にするものなので、

 

・一目で趣旨が明確に伝わる

・参加意欲をかき立てる

 

を意識することが重要です。

ターゲットを設定する

ターゲットとはイベントに参加してくれる参加者のこと。

ターゲットを明確にすることで、どの告知ツールやキャッチコピーを使えば良いかが決まってきます。

 

またターゲットが決まることで、「そのターゲットに喜んでもらうにはどのようなイベントにすれば良いか」という発想になるので、自ずとイベントの詳細も決まっていきます。

告知する(集客する)

イベントを開催するにあたり、最も重要なのが集客です。

集客を難しいと考えている人は多いと思います。

ここでは、集客に成功しているイベントがよく行っている方法を紹介します。

 

①直接人に会って紹介する

イベントに興味のある人に直接声をかける方法。ダイレクトに伝えられるので訴求力が高い半面、一度に大勢の人に伝えられないので非効率でもあります。

 

②チラシをまく

会場の周辺施設、ターゲット層が来場しそうな施設にチラシを置いておきます。広範囲にチラシをまく場合は、ポスティング等のサービスを利用するのも効果的です。

 

③メール(メルマガ)を送る

イベントに来る可能性がある人に、イベントの案内メールを送ります。低コストで時間をかけずに多くの人に告知できる方法です。

 

④DM(ダイレクトメール)を送る

コストはかかりますが、メールよりも無視されにくく、反応率は高くなります。

 

⑤ホームページ、ブログで告知する

自身で管理しているホームページ、ブログに案内を掲載します。文字だけでなく、写真や動画を掲載することで、イベントの魅力を臨場感たっぷりに伝えることができます。

 

⑥SNSで告知する

Twitter、Facebookなどを活用します。基本、無料ということもあり、SNSはぜひとも使っていきたいツールです。Facebookはイベントページを作成する機能もあり、これを使えばワンクリックで参加表明をしてもらうこともできます。さらに招待、シェア、広告など様々な機能でイベントページを拡散できるので、ぜひ積極的に活用していきましょう。

 

⑦イベント告知サイトに掲載する

インターネット上には「こくちーず」などイベント紹介に特化した告知サイトが多数あります。無料で掲載できるところもあるので、積極的に活用していきましょう。中には申し込みフォームの設置や参加者の集計を行えるサイトもあります。

 

⑧プレスリリース、ニュースリリースを配信する

より広範な人々にイベントを知ってもらいたい場合は、新聞、雑誌、外部WEBサイトにプレスリリースを送るのも一つの手です。地域や業界のメディアに取り上げられることで、イベントの知名度を上げられます。

 

そしてイベントを告知する際は、以下の内容を記載することを忘れずに!

 

イベント名

開催日時、場所

内容(開催形式)

料金

定員

参加方法

懇親会の有無、その情報

 

上記のどの告知方法が最適かは、イベント内容によって異なります。

しかし大勢の人を集客したい場合は、一つでも多くの方法を取り入れることをおすすめします。

 

販促イベントは実際のサービスや商品をターゲットにその場で試してもらえるまたとない機会!

このチャンスを最大限生かすためにも、手を抜かず入念に準備していきましょう。

まとめ

・販促イベント成功の秘訣は「準備が8割」。

・準備の中でも特に重要なのが「イベントの目的を決める」「ターゲットを設定する」「告知する(集客する)」の3つ。

・告知、集客ツールは可能な限り一つでも多くの方法を試してみるべき。

セミナー情報 セミナー情報

 
 

The following two tabs change content below.
株式会社ベストエフォートマーケティング 代表取締役。 東京理科大学大学院卒業後、外資系企業にてマーケティング職、国内・海外営業職に従事。2011年4月に株式会社ベストエフォートマーケティング代表取締役就任。 “WEBを起点としてビジネスを発展させる”をキーワードに、WEB製作、WEBマーケティング、営業コストを抑えて売り上げを上げていく効率的なマーケティング手法、 営業手法などを提案。海外のグローバル企業、上場企業、中小企業、ベンチャー企業等500社以上の企業の営業マーケティング支援実績。 ホームページ : https://besteffortmarketing.co.jp/ Facebook : https://www.facebook.com/yushukanemura ベストエフォートオフィス船橋(コワーキングスペース): https://besteffortoffice-funabashi.com/

■おすすめの関連コラム

  1. 新規店舗開店の時に効果的な販促・PR方法とは?

    「新規店舗をオープンするときにどのように、販促とPRを行ったらいいかわからない…」 「個人店で...
  2. シニア(高齢者)マーケティングと集客戦略のポイント

    少子高齢化がすすむ日本において、団塊世代をはじめとしたシニア層(60代・70代・80代)は魅力的...
  3. ちいき新聞でのチラシ折込を成功させるポイント

    「チラシ折込したいが、コストが気になる」「どこに配布すればいいか分からない」そんな方には、地域密...
  4. スクール(学習塾・習い事)の効果的な集客のポイントと閑散期対策をご紹介

    スクール(学習塾・習い事)は消費者のニーズが高いため、地域に競合が多いケースがみられます。 そ...
  5. モバイルファーストインデックスとは?SEOにおける対応方法

    “モバイルファーストインデックス”という言葉を聞いたことはありますか? これは2018年3月に...
  6. クローラビリティとは? クローラビリティを上げるSEOを伝授!

    クローラビリティという言葉を聞いたことはありますか? クローラビリティは、SEO対策をする上で...
  7. 新生活応援!早めのキャンペーンで売上アップ

    新生活の準備をする時期は消費が活発になり、企業としては売上を伸ばすチャンスです。ニーズを取り込み...
  8. 2020年!インバウンド対策で訪日外国人が来店しやすいお店になる

    近年はインバウンド(外国人の訪日旅行)による外国人観光客数が右肩上がりですが、2020年はさらな...
  9. 年末商戦イメージ

    2019年のお歳暮・クリスマス商戦はいつから?早割・先得キャンペーンで先手を打つ!

    年末商戦といえばお歳暮とクリスマス。売上の増加が見込めるこの時期に向けて、どこも販促に力を入れて...
  10. セールイメージ

    11月のイベント「ブラックフライデー」とは?消費の落ち込む時期の売上・集客対策

    小売業界がセールを行うブラックフライデーは米国の一大イベントですが、日本でも2016年に本格的に...
  11. 災害に備える ~中小企業強靭化法について~

    災害が発生し、人材はもとより設備等に重大な損害が生じると、事業活動の推進に直接的な影響が出てしま...
  12. 秋の行楽イベントイメージ

    業種別!秋の行楽やイベントにオススメの販促方法をご紹介

    秋は暑さも落ち着き、祝日も多く、行楽やイベントを楽しみやすいシーズンです。 店舗にとっては集客...
  13. キャッシュレス決済イメージ

    【中小店舗向け】増税後の消費の冷え込み対策 キャッシュレス決済のポイント還元で集客・売上アップ!

    消費増税は消費の冷え込み要因になるため、店舗は早急に対策を打つ必要があります。今回の増税では最大...
  14. 消費税イメージ

    2019年消費増税前のまとめ買い・駆け込み需要にオススメの販促はコレ!

    2019年10月に消費税率が10%に引き上げられますが、集客・販売の落ち込みの影響を避けるために...
  15. 成果報酬型は損しない?
    優れた「成果報酬型」販促のポイント!

    「広告費がムダになるかもしれない」。多くの販促担当者が対面するこの苦しみは、成果報酬型広告で解決...
  16. 固定客(リピーター)獲得!新規のお客様にお店のファンになってもらうためには?~ニュースレターを活用しよう~

    固定客(リピーター)はお店にとって、とても重要なお客様です。それは確実に売上が見込めるお客様だか...
  17. 入りやすい店の特徴とは?店舗の集客力を高める入り口と外観のデザインに必要なポイント

    入りやすいお店とは? オシャレな外観、でもパッと見、何のお店かわかりづらい。 入り口がどこ...
  18. 代表的な販売促進方法とは?具体的なアイデア・事例をご紹介!

    販売促進の方法が思いつかず困ったときに使える、具体的なアイデア・事例を集めました。ここで紹介する...
  19. 「WEB販促×紙媒体販促」メリットの掛け合わせで広告効果を最大に!

    紙販促の時代は終わった。今はWEB販促だ。そんな声をよく耳にします。確かにインターネットやスマホ...
  20. 新規顧客を獲得して増やすには?集客方法と販促の手法をご紹介!

    新規顧客を安定的に獲得する集客方法についてご説明します。 集客のターゲットには大きく分けて「新...
  21. 行列と笑顔を生む、「チンドン屋」販促とは?

    店舗周辺の歩行者を集客する際に、とても大きな威力を発揮する「チンドン屋」という手法をご存知でしょ...
  22. 雨の日こそ集客しよう!雨天時に出来る効果てき面な集客方法とは?

    「雨だからお客様が来ない」は大きな間違い!? 雨が降りやすい6・7月。梅雨は売上が落ち込みやす...
  23. 店内POP術で売上に貢献を!お客様の心をつかむアイデアとは?

    あなたが何かを「思わず見てしまった」のは、どんな状況のときだったでしょうか?そのときは、どんな心...
  24. 全国放送のTVに出演する方法

    あなたの知人、または尊敬している社長などが、TVに出演した事はありませんか?それを見て「自分もT...
  25. 無料でTV・雑誌・新聞などに取材される方法

    自社の商品・サービスが売れるために、その“認知度”をどのように上げるのか、常に頭を悩ませていると...
  26. 店舗型ビジネスにとって「売上げをあげる看板」とは?

    店舗型ビジネスにとって売上げをあげるのに欠かせないのが、新規顧客の獲得です。常連客だけで成り立っ...
  27. 店内販促物の作り方 ポイントカード編

    ポイントカードについては、 ほとんどのお店が実施または検討をしたことがあると思います。 ...
  28. 店舗集客のための
    紙メディアとインターネットの使い分け

    「ネットだけで大丈夫」「紙メディアはコストがかかるからやめる」などとお考えではありませんか?...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 2021年1月の販促計画を立てるときのポイント
    新しい年がスタートし、おめでたい気分に包まれる1月。一年で最も気温の低い季節を迎えます。新型コロナウイルス感染症の流行は依然続いており、冬のウイルス性感染症(インフルエンザ・急性胃腸炎など)の流行も本格化します。3密を避け、体調管理に気をつけて過ごしましょう。今年のお正月は帰省を見合わせる人も多く見られます。「おうちお正月」を楽しめるような提案をしましょう。成人の日の3連休には、例年、各地で成人の日の式典が行われますが、今年は密を避けるため、式典を中止したり、分散して実施したりする自治体もあるようです。また、今年は大学入試センター試験に変わり「大学入学共通テスト」が初めて実施されます。withコロナにおける販促活動は継続しています。1月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前からゆっくり販促計画を立ていきましょう。ぜひ本記事をご参考にしていただければと思います。
  • 2021年9月の販促計画を立てるときのポイント
    9月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立てていきましょう。
  • 漫画制作の裏側!広告漫画ができるまで
    広告漫画が効果的なことは分かったけれど、漫画ってどうやって頼んだらいいの?広告漫画の依頼から納品までにどのような工程があるのか、実際にあったフルカラー1ページの案件を基に、広告漫画ができるまでの流れをご紹介します。
  • 2022年1月の販促計画を立てるときのポイント
    1月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立てていきましょう。
  • 2021年4月の販促計画を立てるときのポイント
    4月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立ていきましょう。
PAGE TOP