○○マーケティングって、つまり何?

公開

世の中には「マーケティング」に○○を付けて、とても難しい言葉で表現していることがたくさんあります。

 

一つ一つ覚えるのは大変ですし、技術の進歩に合わせて日々新しい言葉が生まれています。

 

 

今回は、難しい表現をできるかぎり簡単な言葉に言い換えてみましたので、「へえ~そうなんだ」くらいの軽い気持ちでご覧いただければ幸いです。

 

【目次】

1.○○マーケティングを、簡単に言うと?

2.そもそも「マーケティング」とは?

 

 

○○マーケティングを、簡単に言うと?

「マーケティング」がついた言葉をいろいろと集め、言い換えてみました。
あくまでも筆者による定義ですので、世の中の定義と見比べながら、意味を理解するきっかけとしてお読みいただければと思います。

 

 

・マーケティング1.0

≒「求める人が多い商品を、コストを抑えてたくさん作り、多くの人に宣伝して売る仕組み」
例:冷蔵庫を持ってない人が多い時代に、たくさん冷蔵庫を作って売る

 

 

・マーケティング2.0

 ≒「一人一人のニーズに合わせた商品を売る仕組み」
例:ニーズに応じて、一人暮らし用の冷蔵庫や大家族用の冷蔵庫を作って売る

 

 

・マーケティング3.0

 ≒「社会貢献につながる価値を付けて、精神的な満足感を与えて売る仕組み」
例:商品を買うと、自然保護団体に寄付される

 

 

・マーケティング4.0

 ≒「自分の生き方に共感できる人・企業から買う仕組み」
例:劣悪な労働環境な会社が作る服は買わずに、いい環境づくりをしている会社の商品を買う

 

 

・インバウンドマーケティング

≒「お客様からお店へやってくるようにする仕組み」
例:検索上位に表示されるように、ホームページを改善する
世の中の定義はこちら

 

 

・アウトバウンドマーケティング

≒「お店がお客様を追いかける仕組み」
例:電話をたくさんかけたり、DMをたくさん送ったりして、お店の紹介をする
世の中の定義はこちら

 

 

・アカウントベースドマーケティング

≒「顧客リストの管理をしっかりとやって、お客様一人一人に合わせたサービスを届ける仕組み」
例:女性向けDMと男性向けDMを作り、それぞれに送る
世の中の定義はこちら

 

 

・コース・リレーテッド・マーケティング

≒「社会貢献できる気分がおまけで付いてくる仕組み」
例:商品を買うと、売上の1%が日本対がん協会に寄付されるブラジャー
世の中の定義はこちら

 

 

・コンテンツ・マーケティング

≒「商品に関する専門知識をHPなどで紹介して、お店の信用を上げる仕組み」
例:販促の大学は、地域新聞社が販促全般を支援してるということを暗に伝えています。(伝わっていれば幸いで・・・)
世の中の定義はこちら

 

 

・アンバサダー・マーケティング

 ≒「お店やサービスの熱いファンを増やして、サービスを紹介してもらう仕組み」
例:サービスの質の向上で顧客満足度を高め、口コミ効果を増やす
世の中の定義はこちら

 

 

・エリアマーケティング

 ≒「地域の属性に合わせて、宣伝手法やサービス内容を変える仕組み」
例:70代が多いエリアと20代が多いエリアの、チラシのキャッチコピーと写真をターゲット世代に合わせて変える
世の中の定義はこちら

そもそも「マーケティング」とは?

マーケティングの定義は世の中にたくさんあり、カイロスマーケティングのサイトでは国内外の「16個」もの定義を紹介しています。

カイロスマーケティング「16のマーケティングの定義を集めました

 

そこで、この記事としての定義を簡単に一言で言うと、「売れ続けるための仕組み」です。と考えて・・・いました。

 

しかし、それを弊社の社長である近間之文に伝えたところ、「喜ばれ続けるための仕組みだ!」と怒られました。そして「マーケティングは“お客様思考”、それに尽きる」と一喝されました。

 

「売ればいい」ではなく、喜んでもらい続けるにはどうすればいいのかを考えるのが、マーケティング担当者の心得なのだと思います。

 

この記事が、様々な「○○マーケティング」の意味が分からなかった人にとって、ほんの少しでも理解のきっかけとして喜んでいただければ幸いです。








 
 

The following two tabs change content below.
販促の大学の企画創立者。地域新聞社在職時代にマーケティング部を発足。WEB集客事業を実施し、問合せ数を前年比約3倍に。さらにマーケティングオートメーションの導入や、インサイドセールス部門立ち上げ支援など、営業組織の効率化に貢献。その後、新規事業開発の部門を経て、2021年独立。現在、PRSJ認定PRプランナーとして、企業の事業開発からプロモーションを手掛ける「喜八屋」の代表を務める。

■おすすめの関連コラム

  1. カスタマージャーニーとは?新モデル「ORACAS(オラカス)」について解説

    近年カスタマージャーニーの視点が、店舗や企業の販促で注目されてきていますので、経営者や販促担当者...
  2. 病院・クリニックに適した集客方法とは?選ばれる医療機関のマーケティング実例

    病院・クリニックを経営する上で集客はとても重要な事柄です。世の中にはたくさんの病院・クリニックが...
  3. 年末年始商戦!withコロナでも新規顧客をゲットするには!?

    2020年は新型コロナウイルス感染症が終息する見通しが立たず、「withコロナ」での年末年始商戦...
  4. 【店舗向け】2020年のクリスマス商戦!withコロナの今年は何が違う?

    2020年のクリスマス商戦は新型コロナウイルス感染症の影響で、例年とは大きく異なることが予想され...
  5. 【飲食店経営で役立つ!】マーケティングの基本!お店のコンセプトに合ったペルソナを考えよう!

    飲食店経営では、正しいペルソナを設定できるかどうかが売上を左右します。 お店とペルソナがマッチ...
  6. 美容業界の方必見!美容業界のトレンドと今後の動向に迫る!

    近年、美容業界は市場規模や出店数が緩やかに拡大・増加している一方、サービスが多様化し、競争が激化...
  7. サブスクリプションとは?サービスの事例やメリット・デメリットをご紹介!

    サブスクリプションはデジタルサービスの拡大を背景に普及しているビジネスの仕組みで、商品開発やマー...
  8. シニアマーケティングとは?デジタルとアナログで団塊世代を取り込む!

    ますます高齢化が進む中、団塊世代をはじめとしたシニア層の取り込みは、多くの企業にとって重要課題の...
  9. 増えるシニアのネット利用 シニア世代が求めるモノ・サービスとは

    インターネットを利用するシニア世代は増加しつつあります。 販売戦略で高齢者をターゲットとするな...
  10. SEOで勝つには? SEOで上位表示されるために必要な基礎対策を解説!

    SEO対策をしてみたい!と思っても、まず何からすればいいのか分からない、という人も多いかと思いま...
  11. Webマーケティングイメージ

    Webマーケティングとは? Webマーケターの仕事内容について解説!

    最近、「Webマーケティング」という言葉をよく聞きますが、いったいどのような仕事なのでしょうか?...
  12. 知ってて当たり前?AISASとは?購買行動モデルを意識して売上を伸ばそう

    皆さん、AIDMA(アイドマ)やAISAS(アイサス)という言葉を聞いたことはありますか?どちら...
  13. リファーラルマーケティングを活用・実践してビジネスを拡大する

    ビジネスにリファーラルを活用することには多くのメリットがあります。今回はリファーラルマーケティン...
  14. リファーラルマーケティングを活用して売上を上げる

    集客、見込み顧客獲得のためのマーケティング手法はいろいろありますが、その中でも一番強力で効果的な...
  15. 4C分析と4P分析を自社商品・サービスのマーケティングに生かす方法をご紹介!
    ~サービスメリット整理表を活用しよう【無料DL】~

    4C分析と4P分析という有名なマーケティング分析手法を、自社商品やサービスのマーケティングに生か...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 【飲食店経営で役立つ!】マーケティングの基本!お店の…
    飲食店経営では、正しいペルソナを設定できるかどうかが売上を左右します。 お店とペルソナがマッチしていれば、販促施策が具体的になり、顧客にとって価値のあるサービスが提供できるようになるでしょう。 今回は、飲食店のマーケティングの土台となるペルソナの設定について考えます。
  • 地域新聞社の裏側を公開 ~自己紹介型の名刺について~
    どこの会社にも独自の社内制度やユニークな取り組みがありますよね。今回は地域新聞社が取り入れている自己紹介型の名刺についてご紹介します。名刺を上手く活用して、しっかりと企業アピールや自己PRを行いましょう。
  • インボイス制度に対応しないとどうなるのか?違反した場…
    インボイス制度の導入が、2023年10月1日に迫っています。 個人事業主や企業はインボイス制度対応のための準備をすすめる必要があります。 そこで今回は、インボイス制度の概要と、対応しないとどうなるのか、違反した場合の罰則、注意が必要な禁止行為、禁止事項などを解説します。 この記事を読むことで、インボイス制度で注意すべき点を確認できるはずです。
  • ターゲット顧客の明確な選定 マーケティング戦略の起点…
    マーケティング戦略を練る上で、商品を購入してくれるターゲット顧客を明らかにすることは大切なことです。 ドラッカーに、次のような言葉があります。 「マーケティングの狙いは、顧客というものをよく知って理解し、製品が顧客にぴったりと合って、ひとりでに売れてしまうようにすること」 『マネジメント』(1970年、ダイヤモンド社) 「どのような 価値を提供すればターゲット市場のニーズを満たせるかを探り、その価値を生み出し、顧客に届け、そこから利益を上げること」 『コトラーの戦略的マーケティング』(2000年、ダイヤモンド社)
  • DMの基本~実施後の効果分析編~
    今まで実施したダイレクトメールの効果を、皆さんは把握していますか?「だいだいこのくらいの反応があったな」と感覚値で把握しているだけ、という方はいらっしゃいませんか。 今回は、ダイレクトメールの効果分析の方法についてご説明します。 実施後に効果分析を行うことで、ダイレクトメールの費用対効果について知ることができます。反響の良かったダイレクトメールはどこが良かったのか。悪かったダイレクトメールはどこを改善すれば良いのか。あらためて内容やクリエイティブを見直す機会にもなりますので、効果分析は必ず行いましょう。
PAGE TOP