お客様を夢中にさせる接客術とは

公開

消費者がさまざまな方法で商品を購入できるようになった現代。商品の魅力だけでお客様に選ばれるのは、難しい時代になりました。

 

そこでカギとなるのが、商品を販売する「人」のチカラです。ただ販売をするだけではなく、お客様の心を動かし、ファンになっていただけるような接客サービスができれば、継続的なリピート購入が期待できます。

 

【目次】

1.口コミを発生させる、感動体験

2.お客様の感動パターンを知る

3.お客様の心を動かす感動サプライズとは

4.まとめ

 

口コミを発生させる、感動体験

宣伝・営業をせずとも、お客様の方から集まっていただくことがいちばん望ましいのですが、そこで力を発揮してくれるのが「口コミ」です。

 

思わず人に薦めたくなるほど、すばらしい商品・サービス。

 

そこには、お客様の「感動体験」が存在します。
期待通りのサービスを受けたお客様の気持ちは「感謝」に留まります。

 

例えば、レストランで食事をし、期待通りの味であれば「美味しかった。ありがとう」とお金を払ってくださる、ということです。

 

これが期待以上であれば「感激」に高まります。
「美味しいだけでなく、接客も丁寧。また来たい!」と思っていただけるレベルです。

 

さらに、お客様が予想もしないほど、素晴らしいサービスができれば、それを「感動体験」にまで高めることができます。

 

「美味しく、接客も丁寧。さらにお土産のサービスまであり、帰りは店外まで見送ってくれた!ぜひまた来たい!この店を誰かに薦めたい!」と、人に紹介したくなるレベルです。

 

つまり、口コミを発生させるためには、お客様の心を大きく動かし「感動体験」になるほどの接客ができれば良い、ということです。

お客様の感動パターンを知る

お客様の「感動」には2種類あります。

 

ひとつは、心に「じーん!」と響く感動。

 

接客スタッフの思いやり、真心、気遣いが、お客様の心に響いたときの感動です。

 

寒い日に温かいおしぼりを出す、好みのメニューを覚えている、来店の御礼状に当日交わした会話のことが書いてある、といったこまやかな気配りがこれに当たります。

 

もうひとつは、「わぁー!」と驚くほどの感動です。

 

お客様が予想だにしないような目新しさや斬新さ、遊び心に、お客様の心がわくわくするような感動です。

 

例えば、こんなケースです。

 

レストランにお子様連れの夫婦が来店。
子供がぐずりだし、やがて大きな声で泣きだしてしまい、なかなか泣き止まない。
両親も周囲の目が気になり、困っていたところ、駆け付けた店員が「ちょっと、見ていてね」と子供の目の前でナプキンを折り、うさぎを作って子供にプレゼント。

 

とっさにこんな機転をきかすことのできるスタッフがいたら、素敵ですね。

お客様の心を動かす感動サプライズとは

期待を大きく上回る「予想外のサービス」が、お客様の心を動かします。

 

「思ってもみない程、素晴らしかった!」「予想だにしないような驚きがあった!」と感じていただけるレベルです。

 

「予想外」という言葉は「サプライズ」と言い換えることもできます。
お客様が驚いてしまうほど、意外性のある素晴らしさです。

 

この「サプライズ」を、接客する側のアイデアで生み出してみてはいかがでしょうか。

 

例えば、常識の逆をいく、というアイデア。
その業界では常識とされていることの敢えて逆をいってみることで、お客様にうれしいサプライズを提供します。

 

例えば、以下のようなアイデアです。

 

・女性客対象の物を、男性客に提供する

・店内で販売しているものを、ワゴンを出して店外で販売する

・大人向けのものを、子供に販売する

・DMハガキを、手書きの手紙にしてみる

・固定メニューのあるお店を、オーダーメイドにする

 

ぜひ、自分の業界の常識を洗いだし、そこに無い「サプライズ」を考えてみてください。

まとめ

◆お客様は、接客における感動体験をすると、人に話をしたり薦めたりしたくなる。これが、口コミの発生する仕組みである。

 

◆お客様の感動には2種類ある。ひとつは、真心、思いやり、気遣いといった心が温かくなる感動。もうひとつは、目新しさ、斬新さ、遊び心といったワクワクする感動。常に、どちらかの視点を持つことが大事。

 

◆お客様に感動サプライズを提供するには、常識の逆をやってみる。そのためには、自分たちの業界の常識を洗い出すことが必要。

 
 

The following two tabs change content below.
接客販売コンサルタント。 元資生堂ビューティコンサルタント。心理学とマナーを掛け合わせた接客マナーの専門家。キッザニア東京へ転職後は丁寧な接客を称賛され、優秀スーパーバイザー賞を受賞。全国120箇所からセミナー招致され、指導人数は延べ5000人以上。大手有名企業・全国自治体から多数の依頼を受け、97%が「満足」という高評価。   ホームページ : http://www.nanairostyle.jp/   Facebook : https://www.facebook.com/chikako.higuchi.5

樋口 智香子の最新記事 (記事一覧を見る)

■おすすめの関連コラム

  1. 求人募集に応募がこない理由とは?応募者増のための対策とポイント

    人手が足りなくて掲載した求人募集。 「すぐに集まると思っていたのに、全然応募がこない!」と悩ん...
  2. 飲食店での人材育成に!eラーニングを活用しよう

    飲食店を経営する方の中には、人材育成をしたいと考えているものの、時間や予算が足りずに悩んでいる、...
  3. 店舗運営を成功に導く正社員採用とは?新卒採用と中途採用のメリット・デメリット

    The following two tabs change content below.この記事...
  4. 主婦、学生、外国人のアルバイト・パート採用!それぞれのメリットをご紹介

    会社・店舗運営者にとって大切なテーマの1つが自社に適したアルバイト・パート人材の採用です。 主...
  5. 求人広告の掲載をしたい! 最適な時期はいつ?

    新たに中途採用をする上で、求人広告は欠かせない手段の1つです。 求人広告で成果を出すためには、...
  6. 体調を崩しやすい季節は人手不足に!? 従業員の健康管理に取り組もう

    寒い季節、風邪やインフルエンザで従業員が欠勤し、人手不足になってしまうお店や会社もあるでしょう。...
  7. コミュニケーション不足? 部下を伸ばす鍵はフィードバック!

    「なかなか優秀な社員が育たない」そんな声をよく耳にします。売り手市場が続いてる状況下で、優秀な学...
  8. 採用イメージ

    リファーラル採用を成功させるための秘訣とは

    前回の記事「リファーラル採用を積極的に導入して離職率をさげよう」で、リファーラル採用とは「紹介、...
  9. リファーラル採用を積極的に導入して離職率を下げよう

    近年、多くの業界・企業が人材不足による採用難に陥っていると聞きます。人材を確保するために、給与を...
  10. 代理店制度のメリット・デメリットとは?代理店の役割と必要性について理解しよう!

    ビジネスを行う上で、自社の営業部隊が商品・サービスを販売するのは当たり前の方法ですが、それだけで...
  11. 【美容室・サロン向け】売上アップにつなげる人材教育

    売上を上げる大事な要素の一つが“人材”。 「あのお店のスタッフはみんな親切でとても良い」 そ...
  12. 経営者の事業承継を考える

    最近の経営者同士のもっぱらの話題は、相続と事業承継です。不動産や保険関係の方などが、さまざまなセ...
  13. 元キャリアコンサルタントのコピーライターが発見した『良い人材が集まる会社の法則』とは?

    企業は人なり、とは本当にその通りで、働く人がどれだけ能力を発揮するかで会社の業績は決まってしまい...

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 食品衛生法の改正について
    2018年6月に食品衛生法が改正されました。今回はこのことについて概説させていただきます。
  • ゴールデンウイーク対策!集客にオススメのイベントやサ…
    ゴールデンウイークは多くの店舗にとって売上を伸ばすチャンスです。集客に向けて、イベントなどに力を入れているケースも少なくありません。 今回は、ゴールデンウイークに集客するためのイベントやサービスといった対策をご紹介。 注意するべきポイントも解説します。
  • 中小企業のブランド戦略とは
    「ブランドって何?」と問われたときに、明確に答えられる人はどれだけいるのでしょうか。「ブランド」という言葉は誰でも聞いたことがあるはずですが、私は言葉だけが一人歩きしてしまっているように感じています。このサイトをご覧の皆様がブランドに関する正しい知識を持ち、ビジネスの発展に役立てていただけるよう、解説をさせていただきます。
  • 店舗が知りたい!キャッシュレス決済の導入について
    近年、店舗において普及が進んでいるキャッシュレス決済。 経営者や担当者が今後キャッシュレス決済の導入を検討する際は、ユーザーの利用状況やメリットなどを知っておくとよいでしょう。 今回は、キャッシュレス決済の現状や、顧客側と店舗側のメリット、導入方法を紹介します。
  • 採用イメージ
    リファーラル採用を成功させるための秘訣とは
    前回の記事「リファーラル採用を積極的に導入して離職率をさげよう」で、リファーラル採用とは「紹介、推薦を通じた採用」を意味し、社員が自身の知り合いを紹介、もしくは社員に知り合いを紹介して推薦してもらい、採用される手法であると説明しました。リファーラル採用は、単に社員に知人を紹介してもらえばよいというわけではありません。効率的に成果を上げるため、取り組むべきポイントについてご説明します。
PAGE TOP