中小企業のためのブランド戦略とは

公開

 
 

The following two tabs change content below.
株式会社ファンズファクトリー 代表取締役/ブランド経営プロデューサー 財団法人 ブランドマネージャー認定協会認定トレーナー。 1972年、千葉県生まれ千葉県在住。「組織を内側から強くするブランド経営プロデューサー」として、中小企業や地域密着店の売れ続ける仕組みづくりを支援している。 ホームページ:http://funsfactory.biz/ Facebook :https://www.facebook.com/naoto.kohata

■おすすめの関連コラム

PAGE NAVI

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 2022年3月の販促計画を立てるときのポイント
    3月の販促計画作成に役立つポイントをまとめましたので、1か月程前から余裕を持って販促計画を立てていきましょう。
  • 店舗集客のための
    紙メディアとインターネットの…
    「ネットだけで大丈夫」「紙メディアはコストがかかるからやめる」などとお考えではありませんか?
  • ランディングページを作ってみよう
    最近ではWebやSNSを活用した集客法を取り入れる事業者が増えています。スマホからインターネットにアクセスする率は既にパソコンを上回っており、何かを探したり、情報収集したりするのに欠かせない存在となってきました。将来的に見ても、WebやSNSを使った集客や販売の重要度はさらに増していくと思われます。今回はWeb集客やWeb販売を始めるにあたって必要となるWebサイトの一つ『ランディングページ』についてお伝えします。
  • メルマガをはじめる前に
    メールマガジンを発行することに興味をお持ちのあなたに!前回記事「メールマーケティングのススメ」で「メルマガ」についてご説明しました。 今回は、メールマガジン(メルマガ)を始める前に事前準備としてやっておきたいことを中心にお伝えします。 インターネット上の発信媒体であるメディアには、マーケティング的にいうと、「待ち」のメディアと「攻め」のメディアがあります。 「待ち」のメディアとは、ウェブサイトやブログ、TwitterやFacebookなど、自分の発信を見てもらえるかどうかは相手任せのメディアです。メルマガは「待ち」のメディアとは根本的に異なり、発信者側が情報を直接届けられる、インターネット上では「攻め」のマーケティングができる数少ないメディアのひとつです。
  • SEOイメージ
    検索アルゴリズムのアップデートとは? アップデートに…
    “検索アルゴリズム”とはいったい何でしょうか? “検索アルゴリズム”が変更されると、SEO的にはどのような影響があるのでしょうか? 検索アルゴリズムの変更に左右されない、SEOの根本的施策についてもご紹介します。
PAGE TOP