販促のおススメ図書
『もっと儲かる 全国手書きチラシ事例集』

公開

「初めて出村さん(本書の著者)の手書きチラシを見たとき ~ 字は汚いし、ごちゃごちゃしている。すっごいな~・・・。でもなぜか心にしみるような温かさがそこにはありました。~そして、肝心の反応率がいい!」

 

これは、本書の冒頭に紹介されている手書きチラシの推薦者の声です。

 

手書きチラシは、一見すると汚い印象を与える場合もありますが、時にそれらが「味」となって人間味を伝え、その結果効果が期待できる手法です。

 

全国の小売店やサービス業の成功事例を集めた本。手書きチラシのノウハウが実例から学べますので、手書きチラシをやってみたいけど、何から始めればよいのか分からない方におススメの一冊です。

 

【目次】
1.手書きの極意は「自分の言葉」で思いを伝えること
2.まとめ

■手書きの極意は「自分の言葉」で思いを伝えること

手書きチラシには型があるようで、ありません。

 

手書きの字、手描きのイラストのチラシからは、自然と書き手の人柄がにじみ出ます。変に着飾った言葉を添えるよりも、思った通りのことを素直に書いた方が、読み手には自然と伝わり、好感を得られるでしょう。

 

事例として紹介されているリサイクルショップが主催した着物の買取イベントのチラシは、下記の3つのポイントを意識して作られています。

 

①お国ことば

②写真

③吹き出し

 

①のお国ことばは、その人の出身地での育ちと人柄がストレートに伝わる表現です。

「着物見だりさわってるだけで楽しぐなるおめさんだげさお知らせします。田植えごぐろーさんでやしたなっす。腰っこいだぐねすか?疲れとれだすか?」

 

これは、盛岡弁で書かれたチラシの冒頭部分です。この表現で書かれたチラシを見た年配の方から「あなたになら任せられる」と、高級着物を持ち込んでくださったそうです。

 

また、手書きの中にアクセントとして、②の写真と③の吹き出しを使うと、その一言に注目が集まる上、読み手に安心感を与えます。

 

素直な想いを込めた文章に、笑顔いっぱいのスタッフ写真を切り貼りするだけで、チラシの温もりが一気に高まります。似顔絵のイラストをプロに頼むより安く、早くできるので、すぐにチラシを作りたい方におすすめの手法です。

 

まとめ

今回ご紹介した内容は、本書のごく一部です。

全国から集めた事例が、実際のチラシ見本と一緒にたくさん紹介されています。

 

幅広い業種やデザインタイプが紹介されていますので、ご自身のお店や人柄に似た事例もあるはずです。すぐにマネできる事例もあると思いますので、探してみてはいかがでしょうか。

 

チラシの効果を上げる手法を探していたり、温かい印象をお客様にもってもらいたいと思う方は、ぜひご一読ください。

 

 

【詳細】

書名:もっと儲かる 全国手書きチラシ事例集

出版社: ハギジン出版

著者:出村 邦彦

第1版発行:2006年4月24日

購入はこちら

 

 

セミナー情報 セミナー情報

 
 

The following two tabs change content below.
販促の大学の企画創立者。地域新聞社在職時代にマーケティング部を発足。WEB集客事業を実施し、問合せ数を前年比約3倍に。さらにマーケティングオートメーションの導入や、インサイドセールス部門立ち上げ支援など、営業組織の効率化に貢献。その後、新規事業開発の部門を経て、2021年独立。現在、PRSJ認定PRプランナーとして、企業の事業開発からプロモーションを手掛ける「喜八屋」の代表を務める。

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 販促のおススメ図書
    スターバックスの教え 感動…
    接客業は、モノだけではなく、サービスを提供するのも仕事の1つです。相手の言動に合わせて柔軟に対応していくスキルや、スタッフ同士の協調性なども必要になります。著書の目黒勝道氏は、12年間勤めたスターバックスジャパンの経験を基に、接客業に必要な考え方、人材教育の基本についてまとめています。
  • 販促のおススメ図書
    当たる「手書きチラシ」のル…
    パソコンで作ったり、デザイナーに依頼したりして作成することが多いチラシ。手書きならパソコンがなくても、デザイナーに頼まなくても、簡単に作成することができます。また、手書きならチラシ作成にかかる費用は紙代と印刷代くらいになりますので、コストを抑えることができます。本書では、「販促」とは何か、なぜチラシやダイレクトメール、ポイントカードなどを使った「販促活動」が必要なのかといった「販促の基本」のほか、書名である手書きチラシの作成に関するコツを解説しています。手書き力アップのコツをわかりやすく紹介していますので、イラストが苦手な方や、字にはあまり自信がないけど自分でチラシを制作したいという方におススメの一冊です。
  • 販促のおススメ図書
    『売れる文章術』
    「商品を売る」ための文章を書くのは、普段から文章を書き慣れている人にとっても難しいことです。ただ伝えるだけではなく、「買う」という行動に移してもらわなければなりません。この本では文章を書くのが苦手という人にとって、とても使いやすいテンプレートをご紹介しています。それを参考にして、「売れる」文章を書けるようになってみませんか。
  • 販促のおススメ図書
    『ちいさな会社が低予算で…
    商品を販売する上で、価格を下げて競争をするには、「体力」が必要です。資金力のある大企業ならそれができても、小さな規模の会社やお店にはとても厳しい戦いになるでしょう。
  • 販促のおススメ図書
    『 「人を動かす」広告デザ…
    広告や販促に使われる心理学的手法を、実際のデザイン事例を紹介しながら説明した一冊。ビジュアルで見ながら確認できるので、広告心理を学んだことが無い人にも理解しやすい内容になっています。
PAGE TOP