川上辰夫(詳しいプロフィールを見る)
川上辰夫の最新記事 (記事一覧を見る)
- 2019年5月の販促計画を立てる時のポイント - 2019年5月7日
- 2019年4月の販促計画を立てる時のポイント - 2019年4月10日
- 2019年3月の販促計画を立てる時のポイント - 2019年3月20日
“買いたい気持ちをデザインする。マーケティングエージェンシー”株式会社クレオが毎年発行している生活行動カレンダー。
40年間「生活者」の動向を見続けた経験や知見と、様々な調査データを月ごとにまとめた、日々の販促に役立つ情報が詰まった一冊。
季節の行事や消費者意識の日々の変化が記載されているので、この本を読みながら販促企画を立てれば、季節ごとのビジネスチャンスを逃しにくくなくなるでしょう。
最新号では2017年の消費者動向やイベントがまとめられているので、年間販促計画を作成するのに役立つちます。
1.2017年の生活者態度のキーワード8選
本書内では、下記の8つのメインキーワードを紹介しています。
①サードプレイスマーケット
②プライス・グッド
③節約リッチ
④デイリー・メディケ―ション
⑤ジャパニーズスーパーフード
⑥リマインド・ジャパン
⑦緑ジョイ消費
⑧マイキッチンストア
2.年間家計支出
1世帯当たりの年間家計支出金額(2015年)
総務省統計局が発表している「平成27年家計調査年報(二人以上の世帯)」によると、1世帯の平均家計支出額は年間で3,448,482円。月平均で287,374円です。
月別で見ると1位は12月318,254円、2位は3月317,579円、3位は4月300,480円。年末と新生活が始まる春が一番消費が高まるということが分かります。
消費の内訳は「食料」「住居」「光熱・水道」「家具・家事用品」「被服及び履物」「保健医療」「交通・通信」「教育」「教養娯楽」「その他消費支出」となっています。
本書内では、それぞれの項目ごとでも、月ごとの動向が分かるようにデータを紹介しています。
販促計画作成には、各月ごとのイベントや催事ごと、消費者トレンドを「事前に」キャッチしておくことが大切。
マーケティングの専門会社が、各種の調査データを現場で使いやすい形にまとめているので、一冊持っておくと販促計画を立てやすくなるでしょう。
毎年10月に翌年分が発売されるので、年間販促計画を早めに立てたい方にお勧めです。
【詳細】
著書:’17生活行動カレンダー
編集・販売:株式会社クレオ 生活行動研究部
第1刷発行:2016年10月1日発行
購入はこちら
Copyright © 販促の大学で広告・マーケティング・経営を学ぶ All rights reserved.
powered by 地域新聞社