
販促の大学(詳しいプロフィールを見る)

販促の大学の最新記事 (記事一覧を見る)
- 事業主様必見!電気代・ガス代削減のポイントをご紹介 - 2025年3月13日
- LINEのビジネス活用方法と成功例をご紹介 - 2025年2月27日
- 【業界研究】飲食店のデリバリー・テイクアウトのトレンド情報~2025年調査版~ - 2025年2月21日
BackBoneシリーズは、株式会社地域新聞社代表取締役・山田旬が、千葉県にゆかりのある起業家・経営者にインタビューを行い、その生き方、考え方の背骨を探るシリーズです。
千葉イノベーションベース(CIB)1周年記念イベント「Innovation Conference 2022」が11月28日千葉市のぺリエホールにて250名を超える来場者を迎えて開催されました。今回は号外として、その様子をお伝えします。
千葉イノベーションベース(CIB)1周年記念イベント「Innovation Conference 2022」が11月28日千葉市のぺリエホールにて250名を超える来場者を迎えて開催されました。
セレモニーは、八千代高校『鼓組』卒業生で結成されたKOGMIXを設立した、CIBメンバーの三浦祐輝氏による迫力ある和太鼓演奏で開演。
開会は、CIB会長 内藤真一郎氏の「オリンピック理論」挨拶に始まり、産学官金連携から千葉県知事 熊谷俊人氏、千葉大学理事 藤江幸一氏、千葉銀行取締役専務執行役員 山﨑清美氏より応援・お祝いメッセージをいただきました。オリンピック理論とは「オリンピックに出るような人が身近にいると、自分もできるのではないか」と思える心理。「親しいあの人がIPOできたのだから、自分もできる」と確信できるような考え方です。
左から、藤田恭嗣氏、小澤隆生氏、熊谷俊人氏、内藤真一郎氏、藤江幸一氏、山﨑清美氏
基調講演は豪華なお二人。
お一人目は企業家支援を目的とした一般社団法人徳島イノベーションベース(TIB)を設立し、全国に「xIB組織」を広げるきっかけを作られた、プライム市場上場会社株式会社メディアドゥ 代表取締役社長 藤田恭嗣氏。故郷の徳島県木頭地区人口1000人の村に創られた世界一美しい『未来コンビニ』を建設した経緯や、成長できるIBメソッドについてなど幅広い視点でお話をいただきました。
▼一般社団法人徳島イノベーションベース(TIB)
▼株式会社メディアドゥ
お二人目は、千葉県出身成田高校卒で千葉にゆかりのある社長、日本人なら誰でも知っている株式会社ヤフー代表取締役社長 小澤隆生氏。ペイペイ立ち上げや自らの経験などを赤裸々に、笑いの絶えない、楽しく、ためになるメッセージをたくさん頂戴しました。
お二方ともに、今までの経験からの起業家・経営者への熱いメッセージスピーチで事業意欲高まる力をいただきました。
パネルディスカッションは、千葉県発のイノベーション創出の活性化をテーマに、千葉大学イノベーション特別推進機構特任教授 片桐大輔氏、千葉銀行法人営業部長 齋藤成(しげる)氏をお迎えしCIBメンバー3名によるそれぞれの考えをご披露いただきました。
CIBメンバーは、CIB発起人株式会社フューチャーリンクネットワーク代表取締役社長 石井丈晴氏、千葉県船橋市で2020年創業、新感覚生命保険アプリ「リアほ」をローンチした株式会社WDC代表取締役 上石奏義氏、ファシリテーターとして株式会社オニオン新聞社代表取締役 山本寛氏。
▼株式会社フューチャーリンクネットワーク
▼株式会社WDC
▼株式会社オニオン新聞社
▼新感覚生命保険アプリ「リアほ」
CIBスローガン「千葉から日本を変えてやろう、世界を驚かそう」の気持ちをうかがわせる、熱く盛大な会となりました。ご協賛、ご協力いただいた企業の皆様、当日ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
CIBでは、毎月第4週月曜日にゲストスピーカーを招いての月例会を西船橋で開催しています。
千葉にゆかりがあり成長意欲さえあれば、どなたでもご参加いただけますので、ご興味ある方はお気軽にお越しください。
千葉イノベーションベース(CIB)は千葉県内のメディアや金融、ならびに行政、そして国内最先端の技術を有する会社など各所が強みを生かし、アントレプレナーシップを持つ千葉県民の方々に、新たな成長の場をお届けすることを目指し立ち上げられた一般社団法人です。
2022年2月に法人化、株式会社ファインドスターグループ代表取締役の内藤真一郎様が代表理事を務め、現在千葉県内の企業が次々と参画しています。当社からは代表取締役社長の山田旬が参加をしております。
▼千葉イノベーションベース HPはこちら
グローバルデジタルマーケティングを展開する株式会社 LIFE PEPPER(ライフペッパー)取締役 高橋 佑輔(ゆうすけ)さん~BackBone vol.7
DXを通じて経営革新・事業創造を支援する株式会社DIMAGE SHARE(ディマージシェア)代表取締役社長 大内 慎さん~BackBone vol.8
Copyright © 販促の大学で広告・マーケティング・経営を学ぶ All rights reserved.
powered by 地域新聞社