
販促の大学(詳しいプロフィールを見る)

販促の大学の最新記事 (記事一覧を見る)
- 事業主様必見!電気代・ガス代削減のポイントをご紹介 - 2025年3月13日
- LINEのビジネス活用方法と成功例をご紹介 - 2025年2月27日
- 【業界研究】飲食店のデリバリー・テイクアウトのトレンド情報~2025年調査版~ - 2025年2月21日
BackBoneシリーズは、株式会社地域新聞社代表取締役・山田旬が、千葉県にゆかりのある起業家・経営者にインタビューを行い、その生き方、考え方の背骨を探るシリーズです。
今回は号外として、11月5日(土)・12日(土)21時30分より、J:COMチャンネルにて放送予定の『ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン』についてお知らせします。
2022年9月中旬に、ジェイコム千葉さん協力によるテレビ撮影を行いました。
番組は『ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン』。
居酒屋を舞台に大将に扮した小堺一機さんと看板娘の中村愛さんと地元愛を語る、地域密着トークドキュメンタリー番組です。
千葉県内某所で本物の居酒屋での撮影。
当日のゲストは、株式会社オニオン新聞社代表取締役社長の山本寛さん、
一般社団法人船橋観光協会事務局長の栗田文彦さん、
船橋で活躍するウェブライター伊阿弥さおりさんと私の4名。
左奥から山本社長、栗田さん、山田、手前が伊阿弥さん
オニオン新聞社の山本社長とはCIB(千葉イノベーションベース)を通じて仲良くさせてもらっています。
千葉県の数多くのイベントを手掛けており、どこでも名前を聞く有名人です。
かつて同じフリーペーパー事業で競合していたことを考えると時代の流れを感じます。
山本社長の経歴はBackBoneシリーズvol.5で紹介させいただいています。
左が山本社長
収録風景
番組は2022年11月5日(土)、11月12日(土)ともに21時30分開始。
二週にわたりJ:COMチャンネル(地デジ11ch)で放送されます。
地域情報アプリ「ど・ろーかる」でスマートフォンでもご覧いただけます。
小堺一機さん、中村愛さんの心地よいトーク、山本社長の秘密やウェブライター伊阿弥さんの相棒「ジョン」の逸話など。ご覧いただければ幸いです。
千葉イノベーションベース(CIB)は千葉県内のメディアや金融、ならびに行政、そして国内最先端の技術を有する会社など各所が強みを生かし、アントレプレナーシップを持つ千葉県民の方々に、新たな成長の場をお届けすることを目指し立ち上げられた一般社団法人です。
2022年2月に法人化、株式会社ファインドスターグループ代表取締役の内藤真一郎様が代表理事を務め、現在千葉県内の企業が次々と参画しています。当社からは代表取締役社長の山田旬が参加をしております。
BackBone vol.5 株式会社オニオン新聞社 代表取締役社長 山本寛さん
【英語版】BackBone vol.1 Mr. Hiroyuki Endo, CEO of SAKURUG Co., Ltd.
Copyright © 販促の大学で広告・マーケティング・経営を学ぶ All rights reserved.
powered by 地域新聞社