ユーザーの購買行動プロセスを説明するモデルの一つで、Attention(注意)Interest(興味)Desire(欲求)Action(行動)の頭文字をとったもの。1920年代にアメリカのE・Kストロングが提唱したモデルである。AIDMAとの違いは、Memory(記憶)の段階がないこと。つまりAIDAとAIDMAとでは、購買のタイミングが異なる。AIDAは今すぐ商品を購入してもらいたい時に有効だが、AIDMAの購入タイミングは「今すぐ」ではなく「必要になった時」である。AIDAかAIDMAのどちらを活用するかは、消費者が商品を購入するタイミングが「今」なのか、「必要になったら」なのか、を考えて決める。
Attention(注意):印象的な映像や耳に残るBGMなどを使った化粧水のコマーシャルを見て、商品の印象が強く残る。
Interest(興味):「乾燥肌にうるおいを!」というキャッチコピーによって、商品に興味を持ち始める。
Desire(欲求):実際に乾燥肌が気になっているので購入を検討する。
Action(行動):実際に購入する。