
インターネット、スマホ、SNS が普及したくさんの情報が簡単に手に入る現代社会。 消費者を取り巻く環境の変化により、消費行動プロセスにも変化しつつあります。消費者は、多くの情報を比較検討したうえで、納得してから行動(購入・来店など)することが当たり前になりました。
商品が欲しいという欲求とその記憶を基に行動する単純なプロセスである【AIDMA】、インターネットの普及により、認知フェーズの後に「検索」「共有」が加わった【AISAS】。そして、SNSの普及により、新たに確立された【ORACAS】という消費行動プロセス。【ORACAS】に基づく現代の消費行動イメージをわかりやすくイラストで紹介しながら、消費者に自店を見つけてもらうための紙媒体の強みや効果について、まとめました。
現代の消費者行動を理解して、消費者に認知される媒体を選びましょう。
■ダウンロード資料サンプル
■お役立ち資料内容一部抜粋
・現代の消費者行動について
・消費行動プロセスの変遷
・「ORACAS」に基づく現代の消費行動イメージ
・消費者の行動プロセスと販促手段
・紙媒体、 WEB 媒体それぞれの特徴 ~数値で見る紙媒体の強み
▼ダウンロードフォーム
※必要事項をご記入ください