こちらのセミナーのお申し込みは終了致しました。
          
          
          実は、チラシを作るということはそこまで難しいことではありません。
手順、コツさえ理解すれば誰でも目を引くチラシを作成できます。
今回は、企業様が販促物のひとつとして実際活用しているチラシを添削させていただきます。
①高齢者向け住宅
②看護士求人
③飲食のメニュー
上記3つのチラシについて、ビフォーアフターで見せながら、どこを改善するとより良くなるのか、今日から使える改善ポイントを抑えてデザイナーが解説していきます。
ウェビナーで添削していくポイントを自社のチラシにあてはめながらご視聴ください。
本ウェビナー内では、事前に公募または弊社よりお声がけしました企業様のデザイン添削をさせていただきます。
          
          こんなお悩みをお持ちの方におすすめ
・チラシを作る際のデザインのポイントが知りたい
・自分が作ったチラシやデザインに自信がない
・チラシの反響が良くないのはデザインが原因ではないかと考えている
・集客に繋がるデザインのポイントが知りたい
・自分でデザインを考えてみたい
・デザインの知見を深めたい方
など
講師紹介
橋本 誠也(はしもと まさや)
                株式会社地域新聞社 制作部 広告デザイン課
2004年株式会社地域新聞社に入社。
デザイン歴15年。数々のデザインに携わってきました。
現在はデザイナーを育成しながら、進行と制作を行うデイレクション業務を行っています。
              2004年株式会社地域新聞社に入社。
デザイン歴15年。数々のデザインに携わってきました。
現在はデザイナーを育成しながら、進行と制作を行うデイレクション業務を行っています。
セミナー詳細
| 日時 | 2023年6月13日(火)11:00~12:00 ※終了時刻は予定時刻です  | 
                
|---|---|
| 参加費 | ※参加費無料 | 
| 開催方法 | ZOOM  | 
                
| 定員 | 先着100名様  | 
                
| 対象 | 経営者様、販売促進担当者様  | 
                
| プログラム | ・チラシ制作の手順  | 
                
| お問い合わせ | 株式会社地域新聞社 販促の大学セミナー運営事務局  | 
                
その他注意事項
・お申し込み後、視聴URLをお送りいたします。
・同業者のご参加はお断りしております。








