販促のおススメ図書
『レスポンス広告のツボ』

公開

社団法人日本DM協会が推薦する「レスポンス広告」を学びたい人にぴったりの一冊です。「レスポンス広告とはなにか」、基礎から始まり、広告の反響を高めるための基礎を理解するのに適した内容になっています。

 

DM、メディアに掲載する枠広告、折込チラシなどの効果を高めるために、基本から体系的に学んでみたい方に、おすすめの一冊です。

 

販促に使える内容紹介

この本はレスポンス広告作成の基本について、AIDA(アイーダ)の法則をもとに説明しています。

microsoft-powerpoint-aida%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87%e5%9b%b3%e8%aa%ad%e3%81%bf%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%b0%82%e7%94%a8

P38より

 

AIDAの法則は、消費者の購買行動の心理的プロセスを、4つのステップに分類しています。

 

「Attention = 注目」「Interest = 興味」「Desire = 欲求」「Action = 行動」をそれぞれどのように高めていくのかについて、この本では18のノウハウを紹介しています。

 

さらに第3章では「クリエイティブ・マニュアル」として、媒体ごとに売れるレイアウト事例や作成のためのチェックポイントを紹介しているので、すぐに使える実践的な内容となっています。

 

「クリエイティブ・マニュアルが紹介されている10の媒体」
1.各種はがきDM
2.封筒DMの各種コンポーネント(同封物)
3.セルフメーラーDM
※1と2を冊子タイプなどにして、1つの印刷物にまとめたもの
4.ファックスDM
5.通販カタログ
6.新聞広告
7.新聞折込チラシ / 配布用チラシ
8.雑誌広告
9.設置置き型持ち帰り用広告
10.ネット広告

すぐに反響を出したいなら、AIDAの法則に従って、キャッチコピーを考えることが大切です。

 

上記の1から10のような広告物を作られている方は、ぜひその内容を振り返り、下記のような一言が入っているかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。

 

■Attention(注目)
広告を見てもらうための写真や一言が入っているか?

 

■Interest(興味)
商品に興味を湧かせる一言が入っているか?

 

■Desire(欲求)
欲しいと思ってもらえるような、共感を生む一言が入っているか?

 

■Action(行動)
消費者にやってほしい次の行動を具体的に示した一言が入っているか?

 

これら、それぞれの一言が広告制作物に入っているかを確認し、抜けているようなら入れて、改善できればさらに良い言葉に置き換えてみましょう。

 

AIDAの法則にそって広告を作成しなおせば、きっと反響は増えるでしょう。

 

まとめ

DMを中心に、レスポンス広告を作るポイントがまとまった本です。

 

レイアウト事例が豊富に紹介されているので、いままでご自身が作られていたDMやチラシなどを見直したり、今後新しく作るときの参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

DMやレスポンス広告「作成」の教科書として、そばに置いておきたい一冊です。

 

【詳細】
著書:レスポンス広告のツボ
著者:平野 義典
監修:有田 昇
出版社:産業能率大学出版部
第1刷発行:2011年3月23日
アマゾンの購入はこちら

 

セミナー情報 セミナー情報

 
 

続きを読む
記事を検索
メルマガ登録者数1万以上 セミナー情報をいち早くお届け
ご提案無料 ウィズコロナ時代に合わせて販促の「見直し」してみませんか?まずはお問い合わせください。
  • 販促のおススメ図書
    当たる「手書きチラシ」のル…
    パソコンで作ったり、デザイナーに依頼したりして作成することが多いチラシ。手書きならパソコンがなくても、デザイナーに頼まなくても、簡単に作成することができます。また、手書きならチラシ作成にかかる費用は紙代と印刷代くらいになりますので、コストを抑えることができます。本書では、「販促」とは何か、なぜチラシやダイレクトメール、ポイントカードなどを使った「販促活動」が必要なのかといった「販促の基本」のほか、書名である手書きチラシの作成に関するコツを解説しています。手書き力アップのコツをわかりやすく紹介していますので、イラストが苦手な方や、字にはあまり自信がないけど自分でチラシを制作したいという方におススメの一冊です。
  • 販促のおススメ図書
    『ちいさな会社が低予算で…
    商品を販売する上で、価格を下げて競争をするには、「体力」が必要です。資金力のある大企業ならそれができても、小さな規模の会社やお店にはとても厳しい戦いになるでしょう。
  • 販促のおススメ図書
    『影響力の武器[第三版]…
    人の行動パターンを30年以上研究し、そこで見つけた「人が動くときの法則」をまとめた名著。広告も営業活動も、どうすれば人に行動をしてもらえるかを考える仕事。提案に対して「イエス」と言ってもらう方法を考える仕事です。
  • 販促のおススメ図書
    クイズで学ぶ デザイン・レ…
    「映画ポスターのデザイン、どちらが適切ですか?」本書の表紙には、2パターンの映画ポスターのイメージが掲載されています。あなたにはどちらのパターンが適切なデザインだと思いますか?本書はテーマごとにaパターン、bパターンの2つのデザインを用意し、クイズ形式でどちらが適切かを考えながら、どんどん読み進めるつくりになっています。構成、文字、色、グラフィック、ウェブと5つのジャンルに分け、デザインやレイアウトの基本を全55パターンの例を使って紹介しています。
  • 販促のおススメ図書
    売れる販促ツールのつくり方…
    自社の商品を売り込む際に便利な販促ツール。身近なものだとPOPや商品を紹介するポスターやチラシなどが挙げられます。しかし、そのほかにもお客様に営業担当自身を知ってもらうためにプロフィールシートを作成したり、名刺やメールの署名に自社製品のアピールポイントを書いたり、目を惹く名札を使用したり、「これって販促ツールなの?」というようなものも、お客様の心を動かす立派な販促ツールです。本書の初版発行は平成15年と15年前のものになりますので、目新しいものはありません。しかし、これからお店を開こうとしている方や、これから初めて営業部へ配属される方などの販促初心者には知識を深められる内容となっております。
PAGE TOP